今日は、下の子のバースデーランチを

ヒルトン東京ベイのフォレスト・ガーデンへ。


相変わらず1犬留守番は出来ないダイナさんは、病院のホテルへ。

ダイナさんは、加算して、クレートではなく、サークル預かりにするも、サークルを簡単に飛び越えるので、診察室一部屋、借り切らせてもらってます😅


同じランチを、ミラコスタのオチェーアノも予約出来たのですが…なんか…ランチ…値上がりしてる…💦

前は大人5000円位だったような…。

今は7100円でした…💦

うぅむ…ランチ大人1人7000円オーバー…しかもショーをやるでも無しなので…

ヒルトン東京ベイのフォレストガーデンでのビュッフェに。

こちらは大人5000円。

子どもがエルサの人形が誕プレが良いと言ってたので、ディズニーストアイクスピアリ店にも寄る予定。


フォレストガーデンは、

キッズコーナーとデザートがとても充実していました✨


これ以外にもたくさんあったデザート。

和洋中の食事もたくさん。






バースデーケーキも予約済み。テイクアウトにもできるので、デザートはもりもり食べました。

↑バースデーケーキ。

リボンはチョコレート‼️

私が子どもの頃はこんなケーキは想像出来なかったし、存在してなかったんでは⁉️

そのあとボンボヤージュへ行ったら、カレンダーやスケジュール帳の販売が始まったから?すごく混んでた…😳

イクスピアリも混んでて、パーキングも第一、第二は満車でした😳


舞浜のホテルは、ディズニーリゾートのお客さまが沢山だから、子連れにとっては車でアクセスしやすいし、リゾートライン、バスと手段も沢山。

レストランも子どもメニューも充実、ドレスコードも、(行ったことないけど)東京のヒルトンよりフレンドリーというか、ファミリアというか…行きやすくてストレスレス。


フォレスト・ガーデンでは、

ケーキも一時預かりしてくれて、

その間、イクスピアリのディズニーストアでお目当てのエルサのお人形を購入し、

ディズニーリゾートラインで再びヒルトンへ戻りました。

その間、夫は車をピックアップ。

ヒルトンで待ち合わせ。


もう新スペースマウンテン、作ってました。

ご安全に❣️

ファンタジースプリングスエリアの裏側が丸見えですが、子どもはそれをガッカリするでもなく、裏はこんなふうなんだね〜👀って程度で、それよりも三角コーンで彩られたfantasy springsの文字や、シーのバックヤードを歩くキャストさんが手を振ってくれたことが嬉しかったみたい❤️

そして、ディズニーシー駅で降りられないことにしょんぼり顔。
また遠くないうち、行きましょう🎵

早々に帰宅して、洗濯をして…明日に備えます。
私はお盆休みが無くて、お盆期間中、有休とったの一日だったから、子どもも私と同じように学童だったし、そんなリズム崩れてないけど…それでも明日…お盆明け、学童の弁当作り…ブルーマンデーだわぁ💦

子どもの夏休みの宿題みて、マルつけもしないと💦