なんとかパスしてました!!
ワンチャン落としてそうだったので、一安心です。
もう1つも単位が取れてるといいなぁ…笑
今日も旅行記進めていきます!!
ついに冬休みの旅行も半分を超えて、今回はロンドンです。
4日間滞在してたんですけど、年末年始ってのもあり、
結構いろいろ閉まってたとの、長旅に疲れたってのもあって、
1回の日記でまとまっちゃいました。笑
パリからロンドンへはバスで行きました。
EU内はシェンゲン協定というのがあり、
1カ国のビザがあれば自由に行き来できるのですが、
ロンドンはその域外なんでビザチェックがありました。
夜行バスだったんで深夜に起こされて、結構待たされて、
なかなかへヴィでした。笑
ビザチェックに引っかかることもなく、無事にロンドンに着いた後は、
とりあえず市内観光へ。

あんまりパッとしない写真ですが、
ピカデリーサーカスという地区です。
近くにはミュージカルの劇場がいっぱいあります。
学生は安くで見れるらしいのですが、何故か今回は見ませんでした…
まだミュージカルの魅力があんま分かってないんで、
大人になったら行きたいですね。
中華街もこのあたりにあります。
中華料理店は比較的値段も安くておいしいので、おすすめです。

ロンドンには三越がありました。
ロンドンの一等地に店を構えるなんて、なかなかやりますな。
台湾人の友人が写ってる写真しかなかったので、
無断で載せちゃいます。ごめんよ。笑

m&m'sのショップとかもあってなかなか楽しかったですよ。
そのあとはまあいろいろあって、
泊まるはずだったホステルをキャンセルして、
ふらふらして、ニューイヤーの花火を見にビッグベン近くへ。

くっそ混雑してます。
川沿いから花火が上がるのですが、何故かそこから離れてしまいました…
誰のせいとかは言わないですけど。笑

結果的にはビッグベンと花火を一緒に見れるという、
なかなかのベストポジションに辿りつけました。
ベストオブ結果オーライ。
見終わった後は、地下鉄が止まっちゃってたので、
1時間程歩いて、別のホステルへ。
翌日は元旦ということもあり、ほぼ全ての店が閉まっちゃってました。
なので、基本的にはロンドンの散策をしてきました。

まずはタワーブリッジへ。
全体的に入館料が高いです、ロンドンは。
なので、外からしか見てません。かなり立派な橋なんで、
外から見て、歩くだけでもロンドン気分を味わえますよ!!
そのあとはロンドン塔へ。
ここは新年3日ぐらい閉まってしまっていて、
中に入りたかったのですが、入れず。
全然観光客に優しくないですよ。笑

そのあとは徒歩でセント・ポール大聖堂へ。
ロンドン塔からは15分くらいで着きました。
この間は結構ビジネス街っぽくなっていて、モダンなロンドンでした。

ここも入館料がかなり高かったです…
入口にだけは入れるんで、チケットを買わなくても、
雰囲気だけは楽しめます。
そのあとは昼ご飯を食べてきました。

一応イギリス料理らしいです。
メニューを読んだだけではよく分からなかったんですが、
食べた感じ、干した肉っぽかったです。
まあまあおいしかったです、イギリス料理の割には。笑
この後は確か、ロンドンのメインストリート、
オックスフォード通り(多分)を散策してました。
かなりの店が閉まってましたが…
ロンドン3日目は、大英博物館に行きました。

入館料が無料という、ロンドンすげーなー、おい!!
みたいな太っ腹な博物館です。
無料なのもあって、ルーブルと比べると若干物足りなさはありますが、
ルーブル、プラド美術館に行ってなければ、
十分感動モノだったと思います。

美術館ではなく博物館なので、絵画というよりも
世界各地から集めたいろんなものが並んでました。
特にアジア関連はかなり充実してましたよ。
東南アジア、東アジア、インドと、
パックス・ブリタニカの本気を垣間見ましたね…

日本コーナーも、三菱商事がスポンサーになってるらしくて、
かなり充実してました。
写真は三井寺の絵です。いや、もしかしたら石山寺かもしれない。
近江国なのは間違いないです!!世界デビュー!!
まあなんか無駄に隣国にちょっかい出されてる感は否めませんでしたが…
隣国のコーナーの展示品とかもはや日本と中国を足しただけみたいやし…
そんなこんなで結構時間はかかりました!!
3~4時間かけて軽く見て回った感じです。
そのあと、友人の友人のイギリス人が、改めて街中を
紹介して回ってくれました。やっぱり現地の人がいるといいねー。
日本でいう銀座みたいな、高級なお店しかない通りとか
若干若者向けっぽい通りとか、それなりに区分けされてましたよ。
ファッションが好きな方は、是非事前にチェックしといてください!!
4日目は、中心地じゃないところを中心に回りました!!
まずはアビーロードに行ってきました。

スタジオは今も使われてるんですが、
外から見た感じ、結構新し目な感じがしました。

これがかの有名なアビーロード。
ちゃんとビートルズやってきましたよ。笑
この辺は、イギリスの住宅地の雰囲気もあって、
若干いい感じの街でした。

次はキングス・クロス駅へ行きました。
駅自体は何もないんですが、ハリーポッターが
ここからホグワーツ魔法学校に行くんで、
結構な人がハリポッターやってました。

あらかわいらしい。
親切にもカートが取り付けられてて、写真が撮れるようになってました。

勿論隣にはハリーポッターショップ。
魔法の杖とかニンバス2000とか売ってました。
昼ご飯は駅の中にあるお店でテイクアウト。

寿司とご飯もののお店、wasabiです。
牛丼を買ったのですが、日本のあのやつじゃなかった…
一応そのあとバッキンガム宮殿にも行ってきました。
衛兵の交代はこの日じゃなかったので、昼下がりに。

中には入れないし、めちゃくちゃでかい訳でもないので、
まあ世界がっかり名所の1つに数えられるのも頷けます。笑
そこから歩いて、
ウィンターワンダーランドに足を伸ばしてきました。

クリスマスの前後だけオープンする、期間限定の遊園地的なのです。

アトラクションは完全に子供向けで、特に何もすることはなく。
まあ見てるだけでも楽しいですよね、こういうのは。

ロンドン・アイの写真を撮り忘れたので、これで我慢してください。笑
そんなこんなで4日間のロンドンも終わりました。
ショッピングが好きな人は凄い楽しいと思いますが、
若干観光する場所は少なかったかな?という印象。
ロンドン近郊の街とかも一緒に見て回ると、
イングランドがいろいろ知れていいかもしれない、と思いました。
ちなみに、ロンドンから次の目的地、アントワープまでもバスでしたが、
ドーバー海峡を渡る船がかなり豪華でした!!

船なんかなかなか乗る機会がないので、
ちょっとリッチになった気分。笑
では、次回はベルギー旅行記です!!