今年もやってきましたね!この季節が!

そうです、ブラックフライデーです。
11月の第4木曜日がサンクスギビングデーで、
その翌日がブラックフライデーと言って、
アメリカでは大々的なセールが行われます!
ヨーロッパもアメリカほどではないですが、ありそうですね。

アメリカのセールが何の関係あるねん、って話なんですが、
僕のようなDTMerにとっては大きなイベントです。

海外のプラグインソフトメーカーや販売店等が
一斉にセールをするんです。
なので、日本ではなかなかお目にかかれないような値段で
製品が買えたりするんです。

自分はそれほどソフトを揃えてる訳でもないですし、
学生の身なんでそれ程多く買えるわけじゃないですが、
やっぱりセールという響きにワクワクしますよね!


今年はNative InstrumentsがKompleteのアップグレードセールを
していたので、それだけ購入することにしました。

他にもwavesも例年通りのセールをしたり、
複数の海外通販サイトがセールを開催していて、
購買欲がそそられます…笑

まあ来年になれば社会人なんで、ある程度の予算は確保できるだろう、
ということで、今年は我慢です。。。
まだクリスマスまではセールするメーカーやお店もあると思うので、
是非是非チェックしていきましょう!

そしてより良いDTM生活を送っていきたいところです!
しばらく日があいちゃいましたが
久しぶりの更新になります。

11月7日に誕生日を迎えました。
今年で22歳になった訳なんですが、
あんまり実感はないですね。
今年は特別祝ってもらうこともなく、
友達と普通に居酒屋で飲んでました。
そういう平凡な幸せが大事なんです!多分!

ただまあ、FBという誕生日思い出させツールがあるおかげで、
ウォールが賑やかにはなりました。
ありがとうございます。笑

とは言いながら、この1年もそれなりに大きな出来事はありましたが。
去年の昨日はプログパワーオスロに参戦し、
今日はフィヨルド観光をしてました。懐かしいなー。
年末年始は1ヶ月に及ぶ旅行で色んな土地を訪れましたし
6月にはスウェーデンロックに参戦してました。

そういう留学生活もあった一方で、
帰国してからは就活に苦しんでましたし(過去日記参照)
あんなに初対面の人に話すのはもう最後なんじゃないでしょうか。
未だに口下手は全く直らないですが(汗)

無事、就職先も決まったので、本当にありがたい限りです。。。
とはいっても、決して満足いく結果ではなかったので、
これからどれだけ頑張って、自己実現欲求を満たしていくかです…笑


9月からは新しいアルバイトも始めまして、
横浜のとある場所で、英語に翻弄されております…
でも、これもなかなかいい経験で、
エリートとか自由人が集う場所なんで、なかなか充実してます。
同世代があんまりいないので辛いところではありますが…

M3に向けた追い込みも、毎回泣きそうになりながらやっているんですが、
今回もたった2曲に泣かされました…
それでも、ようやく一緒にやっていけるメンバーも見つかったので、
これからは計画的に、有名サークルへの道を進んでいければと
思っています。。。

そんなこんなで、FBやツイッター等で祝って頂いた方々、
誠にありがとうございました<m(__)m>
来年は、本当にどうなるかは分からないんですが、
とりあえず都内に残ることは確実なんで、
なんとか時間を作って、音楽活動を続けていきたいと思いますし、
あわよくばフルアルバム、なんて考えていたりします。

最後に宣伝になるんですが、
Bandcamp始めました。

Carved Kinship Bandcamp page

M3で頒布しました、Heartbeatの音源が、
オンラインでお求め頂けます。
是非、お立ち寄りください。

ではでは!!
こんばんは、アブラハムです。
本日M3にご来場の方、そして当ブースにお越し頂いた皆様、
ありがとうございました。
また、出展された皆様、お疲れ様でした。

今作は、実に1年半ぶりの新作ということで、
結構気合いを入れて作ったのですが、いかがだったでしょうか。
まだまだ未熟な部分もありますが、
作品を重ねていく毎にその辺も改善していけるよう、
これからも努力を重ねていきたいと思いますので、
Carved Kinshipのこれからの活動も是非、応援して頂ければと思います。

自分の中で、今回のM3の位置づけというのは、
それなりに大きなものでした。
というのも、自分にとっては学生として最後のM3となり、
来年の春には社会人になるので、
時間の制約等も大きくなり、先が見えないものであるからです。

そんなこともあって、今回は自分にいろいろな課題を課しました。

まず1つ目は、新ボーカルを迎え、
いかにボーカルに合った曲を作るか、ということを
これまで以上に考えて作ってみました。

そして2つ目に、今までにやったことのないことへの挑戦をしました。
シンセでも、今回は電子音を中心としたアレンジであったり、
自分にとって初めてのバラードを作るなど、
引き出しを増やせるよう、意識して取り組みました。

比較的時間のある今、そういう経験を積むことで、
少しでも将来の楽曲制作をスムーズに進められるようになれば、
と思いながら作っていました。


楽曲の評価を下すのはリスナーの皆様です。
自分は今作れる最高のものを作り続けていると思っています。
是非、ご感想等あれば、お伝え頂ければと思います。


また、僕自身にとって、こういう即売会は、
先輩サークルからいろいろお話を聞いたり、
実際に音源を聴いたりして、
非常に多くの刺激を受けられる貴重な機会だと考えています。

何はともあれ、ゴッド清洲氏を迎えた、
新生Carved Kinshipをこれからもよろしくお願いします。
こんばんは、アブラハムです!
M3にて頒布いたします、「Heartbeat」のトレーラーが完成しました!




お時間がございましたら、聴いて頂ければ幸いです。

Heartbeat
1. Savage Heartbeat
2. Starting Over
Price 400yen

となっております。
M3当日は、スペースM-05aにてお待ちしております!
こんばんは、アブラハムです!
いよいよM3まであと3日になりました!

台風が結構心配なんですが、
今のところ土曜日に最接近する、とかいう話を聞いたので、
なんとかM3には大きな影響なく、
たくさんの方がご来場されることを願っております。

まだ頒布物の案内をしておりませんので、
そちらをさせて頂ければと思います。

まず、新譜です。

ジャケット 

Heatbeat
1. Savage Heartbeat
2. Starting Over
価格: 400円
 
古き良きメタルとカブキ節を足し合わせた#1
カブキ初の本格的バラード#2
の2曲になっております。

今回からは、ニコ動やyoutubeでボーカリストとしても活動されている、
ゴッド清洲氏(ex-こっせつ汁)を迎えて制作しました。




自分もyoutubeの動画を見て感銘を受けたクチです。笑
是非オリジナルソングを歌う、ゴッド清洲氏の歌声を堪能してください。笑

そして、旧譜。
フルアルバム「Time Factor」も持っていきます。
こちらはメロスピあり、プログレメタルありの、
結構やりたいことをやっているアルバムです。
価格は1000円になります。




ゴッド清洲氏も旧譜を頒布されるそうなので、
そちらも要チェックですよ!
「地獄の結婚式」は、価格はどうなんでしょうか?
夏コミでは500円でしたが…




なにはともあれ、当日は、
アブラハムとゴッド清洲氏の2人でお待ちしております!