『アイアムまきもと』で絶賛映画宣伝中の阿部サダヲさんだが、

前作の『死刑にいたる病』で、殺人鬼を演じるのにあたって、
家から現場まで、気持ちを持っていくため、
自分で運転する車中、
『ビバルディ、四季の冬』をずっとかけていたという。

すると「あー人○してえ!」と思えたそうである。

 

【外付特典あり・初回生産分】グループ魂 一年ぶりの再結成! 中野サンプラザ (完全生産限定盤) (Blu-ray+LPサイズ大判ブックレット) + “再結成ライブ”名場面 クリアしおり 付き

 

このときに、ロックコミックバンド、グループ魂のボーカルの破壊こと阿部サダヲさんが、クラシックの音楽を挙げたことは興味深かった。

 

グループ魂の納涼ゆかた祭り ~雨のノーパン成人式 in 野音~ [DVD]

 

ビバルディの四季なのだが、私にとってはとても牧歌的で、たとえ冬の第一楽章であってもメルヘンチックに聴こえる。

なかでも私が四季の中で好きなのは、
「冬」の第二楽章。

おばあさんがうつらうつらと暖炉の前で編み物をしているシーンが目に浮かぶ。

で、テーマは「破壊」なのだが、

私が絶望するのはこの曲。

聴いてるとホントに○にたくなる。

第一楽章の途中、突然音量がマックスになる瞬間、

指揮の先生があれほど「自分でタイミングを計るな!俺を見ろ!」と何回も言っていたタイミングなのに、

それまで鬱かなんかで練習に出てこなかったテラオ君が、

定期演奏会に現れ、

あろうことかそのタイミングを外して、

会場が静まってるその瞬間に

キッ

とバイオリンを鳴らしてしまった。



まあ今から思えば、

第一楽章でそんなあり得ないへまをしたのに、

第四楽章まで演奏してったテラオ君は偉い。


しかし演奏会が終わって、かける言葉はなかった…。

テラオ君は夜の練馬にひとり消えていった。


それ以来テラオ君には会っていない。

どこに行ってしまったんだろう。

生きているのだろうか?


いないのだろうか?