今日のハッピーは、来年に買いたいものを見ーつけた!節分笑い

 

旅行ガイドブック『地球の歩き方』とミステリーマガジン『月刊ムー』が、まさかのコラボ本を出すのですね!

 

先ほど、オンライン書店をウロウロしていましたら見つけました。

これ読んでみたーい😁

 

 

本『地球の歩き方ムー(パラレルワールドの歩き方)』

2022年2月10日頃発売!

地球の歩き方 ムー 異世界(パラレルワールド)の歩き方ー超古代文明 オーパーツ 聖地 UFO UMA [ 地球の歩き方編集室 ]

以下、出版社より内容紹介。

共に1979年創刊のロングセラーブランドがスペシャルコラボ。
世界中に残る謎と不思議に満ちたスポットの数々。
諸説あるなかで、地球の歩き方、ムー、両方の視点から各スポットの神秘にせまるパラレルワールド(同時並行世界)の歩き方。
何を信じるかはアナタ次第。想像力を無限大に、世界を旅して自分の目で真実を確かめてください!

 

超古代文明、オーパーツ、聖地、UFO、UMA…

様々なミステリースポットを『歩き方』と『ムー』それぞれの視点でめぐる「異世界ぼうけんガイド」である模様。

不思議好き、異文化好きとしては気になるコラボです!ポーン

 

 

UFOUFO

 

 

コロナ禍によって売上9割減という、創刊以来の窮地に直面した老舗ガイドブック『地球の歩き方』。

今年初めには版元のダイヤモンド社が学研に事業譲渡することとなりましたが、その後も「旅の図鑑シリーズ」など、生き残りをかけた新しい企画本を続々と展開し、話題を呼んでいます。


 

「旅の図鑑シリーズ」、私も気に入っていくつか買いました。

 

テーマごとに、世界各地の様々な文化や絶景、雑学などを堪能できるシリーズ。

 

いろんな世界が知れて楽しい〜😊

このご時世、なおのこと楽しませてもらってます。

 

 

私が持っているのは「世界のグルメ図鑑」「世界の魅力的な奇岩と巨石139選」「世界の祝祭」

今後もどんなテーマの新刊が出るか楽しみですニコニコルンルン

 

 

来年発売予定の『地球の歩き方ムー』は、どんな内容になるのかなよだれ

発売されたら、手に取ってみたいです。

 

そして早くまた、歩き方と一緒に旅できますように!もいもい地球

 

 

 

 

 

UMAくんおまけUMAくん

 

こんな歩き方も持ってる😁

水曜どうでしょう×地球の歩き方爆笑