こんにちは


先日からお勉強している「真田一族」は

「真田の郷 ラン&ウォーク」というゆるーいイベントのため…


イベントの詳細が明らかになってきたので

今日はコースの紹介です。


スタートは「ゆきむら夢工房」

R144と長野・真田道路の交差点のすぐ近く。

ここは、そば打ちやおやき作り、パン焼きなど手作りの食体験が出来るスポット。

懐かしい地域伝統のレシピを伝授してくれるとか…


第1スポットは「信綱寺」 しんこうじ

室町時代に建てられた。黒門から約500m先の本堂の奥に

真田昌幸(幸村の父)の長兄、信綱夫妻と次兄昌輝が眠る墓が有る。


信綱は、武田信玄の北上州攻略で活躍したが、長篠の合戦で昌輝と共に戦死。

その結果、三男だった昌幸(幸村の父)が真田家を継ぐことになった。


第2スポットは「山家神社」 やまがじんじゃ

延喜式内社で山家郷の産土神(うぶすのかみ)が祀られていた歴史ある神社。

四阿山(あずまやさん)の頂きに奥宮をおき、山岳崇拝、

水分の神様として尊ばれた。

真田一族だけでなく歴代の上田城主からあつく崇敬されたパワースポット。


第3スポットは「長谷寺」ちょうこくじ

1547年(天文16年)真田幸隆(幸村の祖父)が妻のために開山。

昌幸(幸村の父)の代になって整備し、真田家の菩提寺となった。

境内には、幸隆夫妻(幸村の祖父母)と昌幸が眠る。


第4スポットは「真田氏本城跡」

真田山城、松尾城,住連寺城、城山などと呼ばれた。

自然の地形を活用した真田氏の巧みな築城技術がしのばれる…


第5スポットは「真田氏歴史館」

真田家家宝の武具、調度品、文書、美術品などが並ぶ。

「大阪夏の陣図屏風」(レプリカ)なども…


第6スポットは「真田氏館跡」

真田氏が上田城に移る前まで用いていた館。

1558~1570年(永禄年間)の建築と考えられている。


ラストスポットは「りんご園」

いよいよお楽しみ信州りんご狩り。

シーズンインの美味しいりんごたち…


ゴールは「ゆきむら夢工房」

スタート地点がゴールとなり、

その後はお待ちかねの蕎麦打ちと自作そばの試食


全長約13kmのコース

歴史を感じながら「真田の郷」の秋を肌で感じてください。