スト6やっていると面白い相手に会えるね | 心の破片

心の破片

双極性障害の主の独断と偏見による日記兼ブログです。
病気を治そうとか難しいことはなしです。
日常で思ったことを気軽に書き込ませてもらっています。

スト6でなんとなくやっていたら

面白い相手と対戦しました。

ルークでなにをやってもOD技を使って

バーンアウトしても延々と攻め続けるという・・・

しかも、これが結構読み勝ってくるので

なかなか強いという感じの人です。

これを修正したら普通に

もっと上に行けそうなんだけどね。

プラチナ5で留まっている意味がわからない。

シミーとか本当に上手かったし

ジャスパもかなりで使って普通に強かったです。

ジャスパといえばBOTかなにかかな?

というレベルに取ってくるキャミィにあいました。

そのキャミィはインパクトも

自動反撃かな?と疑うレベルでした。

実際リプレイ見てみると

かなり怪しい感じだったという・・・

1フレ間隔でボタンが押されているとか

そんなこと人ができるものではないよね。

そもそもトレモに1時間もいない上に

2時間でプラチナ5にいるとかなかなかだよね。

当然連勝記録も23連勝とかおかしなことに・・・

投げは普通に通ったので

これで行こうと思ったけどやはり無理でした。

こちらの攻撃は全て防御か

小パンでも手を出せばジャスパです。

戦っていて違和感しか感じなかった・・・

普通に強い人の可能性もあるのかな?

勝ったのに迷わず1戦抜けするというのも

ちょっと気にはなるけどね。

本当に色んな人がいるものだなと・・・

でも、ランクを気にせずにやり始めたら

対戦の内容が勝敗よりも気になってしまう

謎の考え方が出た分余計に感じたのかもね。

まぁ、ランクを上げるのが目的ではなく

自分の力量を上げるのが目的になったので

そこそこのんびりやっています。

さすがにプラチナ4に落ちることはなくなったけど

ダイヤ1辺りを軽く回ってます。

ここからは本当にラシードの

理解度も深めていかないとね。