テレ東音楽祭(2) | いいお湯いい味いい音楽

いいお湯いい味いい音楽

気まぐれに、温泉・食べ物・音楽のことなど書いていきたいと思います。

ネタバレと言うか既成概念を持たれてもいけないかと思い放送終了まで投稿を控えていましたが、実は先週17日にこの公開収録に行っていましたチョキ



テレビ東京天王洲スタジオ駐車場の集合場所に到着すると「トイレは済ませておいて下さい」の案内

トイレの場所を聞くとまた駅方面に戻った公衆トイレを使えと…あせる

日テレとかフジの収録も行ったことあるけど、局内のを使えたけどな~


整理番号順に入場ということで、これはステージ前で観られて映るかも?なんて期待をしていたら…



女性からの入場

しかも、他2組のファンもだから相当後からの入場で、かなり後ろの方になってしまいましたガーン

放送観てるとアーティストによっては男性も結構前に居たよな~プンプン

まあ、それでもライブハウスなんかよりも近くで観られたけどね


この日は4日間行われた収録の最終日でモーニング娘‘15、渡辺美里、JUJUの3組

モー娘は同じ曲を2曲(どっちが使われたのかわからないけど)

美里は大橋未歩アナが出てきてMCがあったけど「MyRevolution」1回だけ歌って終わり

JUJUは「奇跡を望なら」と新曲の「PLAYBACK」

新曲は2回歌いました

最初の奇跡を~のギターがどうも音が出ていなかったような感じで怪しいのと(2曲目はちゃんと聞こえていたけど)、新曲の時のコーラス2人も●パクのように感じたけど勘違いなのか?

渡辺美里以外は主に「オケ」での演奏だったので今ひとつ迫力がなかったな~

最初のスタッフさんの説明の時に「テレ東頑張りました」とか「臨場感を味わってもらいたい」なんて言ってたけどこんなもんかな

放送でも「それなりの演出」なんて言ってたし(笑)


でも、自分の目当てでないアーティストの時は「義理」でのノリだったりするからまとめて収録ってのはどうなんだろうね?

ファン層も全然違うし、機械的な腕の振りとか事情知ってると笑えるかと...


集合から入るまで1時間、さらにスタジオで待たされ、曲聴いてたのは正味1時間もなかったかと

ずっと立ちっぱなしだったし疲れたな~

収録は予定より30分以上早く終了


ちなみに、今まで行った収録の中では日テレの今はなき「MUSIC LOVERS」が曲もトークもたっぷり聴けた感があってよかったな~