リニューアル~百観音温泉~ | いいお湯いい味いい音楽

いいお湯いい味いい音楽

気まぐれに、温泉・食べ物・音楽のことなど書いていきたいと思います。

「テルマエ・ロマエ よい風呂の日」として日本記念日協会に認定証された4月26日にリニューアルオープンした久喜市の百観音温泉にさっそく行ってきました




リニューアルに伴い料金が値上げ(^^;

全日700円→平日800円、土日祝日850円

時間制限の3時間は4時間に


以前は受付時に入浴料を先に支払っていたのが、全て退館時に支払う方式に変更


入口の下足ロッカーや受付が反対の位置になったのをはじめ、館内もガラリと変わりました




2階にあった食事処兼大広間はリクライニングチェアーと畳の休憩室に

テレビがないので静かでいいね


食事処は1階の以前は軽食喫茶だった場所に

テレビがあって休憩も可のようで、食事の人より休憩の人で席が埋まっていたような?


浴室は基本的なレイアウトは変更なし

サウナにテレビが設置されました。

露天風呂は下が温泉炭酸泉になり、上は半分が寝湯に

名物?の46度の熱湯はそのまま健在


炭酸泉は弱いのか?あまり泡が付かなかったな~

最初知らなくて塩素臭がしたのでとうとうここもか...と思ったらなるほどそういうことか

でも、掛け流しのままのお湯で炭酸泉ということは出来なかったのかな~


巨大な露天風呂も半分になってしまったのは残念

寝湯は数も少なくて常に埋まってたし


すべての浴槽が源泉かけ流しの豊富な湯量と泉質の良さが売りだったので、それを堪能出来る単純に広い風呂でよかったのに...

綺麗になったのはいいものの、個人的にはちょっと残念なリニューアルとなりました。

それと閉館時間が相変わらず23:00というのは早いな~


百観音温泉http://www.100kannon.com/