森のせせらぎ なごみ | いいお湯いい味いい音楽

いいお湯いい味いい音楽

気まぐれに、温泉・食べ物・音楽のことなど書いていきたいと思います。

22日はお気に入りの温泉の一つ、埼玉県久喜市の「森のせせらぎなごみ」に行って来ました。


いいお湯いい味いい音楽


こんな門をくぐり

いいお湯いい味いい音楽


入り口はこんな感じ

いいお湯いい味いい音楽


配慮の空間らしい


いいお湯いい味いい音楽


外観も和風です

いいお湯いい味いい音楽







HPを見ていたらたらものまねショーがあるとのことで、せっかくなので観てみることに。

(月1回やっているようです)


ジェニーいとうさんという方をご存知でしょうか?


いいお湯いい味いい音楽

フジテレビのものまね番組なんかにも出演していたようで、清水アキラさんの事務所に所属しているようです。


この方のステージがこの日2回


遅い方の19:30の部に合わせて到着。


通常は入浴料700円ですが、ショーの観覧はセットで1000円(自由席)


でも、指定席は2000円でさらに1000円分の館内で使える金券と無料入浴券と半額券がそれぞれ1枚付きます。

リピーターならこちらのほうがお得ですよね(1050円キャッシュバック?みたいな)

出発前に電話したら指定席もまだ余裕があるとのことなので予約はせずに現地で直接購入することに。


結果的には自由席も含めてまだまだ余裕のある状態でした。


シモネタありの、放送禁止?ネタありので盛り上がりました。

特に武田鉄矢さんのものまねは似ていましたね~



肝心の温泉はと言えばお湯は「半掛け流し」とでも言うのでしょうか?塩素消毒なしでゴミだけろ過した循環に新湯投入というスタイル。

毎日お湯も抜いて清掃しているようです(意外とこれをやっていない施設もあるんですよねガーン


外にチョットした庭園風の景色が見えて旅館のような内湯に、ここは山の中?と思えるくらいにシーンとした露天風呂は中心にあつ湯と奥にぬる湯、神秘的な洞窟風呂にアロマ漂う香り風呂、それに一人用の五右衛門風呂。

ぬる湯は長湯するのにいい温度で、体の力がスーッと抜けるような感じ。


サウナは炭と塩を中央に配した塩釜サウナ。

短時間でも汗びっしょり。

蒸し風呂とサウナを融合したような感じかな?


それとここの売りの一つでもある砂風呂

指宿の砂を使っているようですが、これは腰の痛みなんかにいいですよ!

最初は身動き取れないので結構辛いですが、その後の身体の軽さを考えれば我慢する価値があるかと。


汗が顔に垂れるのでスタッフの方が拭いてくれるのですが、何度もだと悪いですよね。

そこでこれを解消するにはタオルを額に鉢巻のように巻くこと。

これで汗が垂れてこないのでおすすめです。




機嫌が悪い時に行っても、なぜか名前の通り心がなごむこの施設。


あまり広くはないですが、上手くまとまった施設だと思います。





車なのでノンアルコールビールを頼んだのですが、サービスにモツ煮が付いてきました。

これがグッド!

いいお湯いい味いい音楽


食事は日替わりご膳

この日はいくら丼と蕎麦のセット

蕎麦は十割蕎麦

うどん変更も可。また、温かいものにも変更できます。


いいお湯いい味いい音楽



バリアフリー○


森のせせらぎ なごみ

埼玉県久喜市江面1574-1

0480-22-1705

営業時間 9:00~24:00(受付終了23:00)

年中無休

http://www15.ocn.ne.jp/~nagomiyu/