温泉ではありませんが...湯の郷 野田市 | いいお湯いい味いい音楽

いいお湯いい味いい音楽

気まぐれに、温泉・食べ物・音楽のことなど書いていきたいと思います。

オープン当初に一度行ったきりだったスーパー銭湯が、半額というので久々に行ってみました。




いいお湯いい味いい音楽








元々ゴルフの練習場だった場所なのですが、老朽化に伴い閉鎖。事業転換して出来た施設だとか。




平日の夕方ですが、駐車場はギッシリ。


半額効果もあると思いますが、通常でも前を通ると結構車が多いんですよね~




建物は純和風




いいお湯いい味いい音楽



ここもいいお湯があるようです(笑)




いいお湯いい味いい音楽





感じの良い対応のフロントで受付後浴室へ




浴室は1階にあり、メインの浴槽は炭酸泉


38度前後と丁度いい温度のため、皆なかなか出ないので混んでいますガーン


奥には座ったまま肩までお湯に浸かれる深い場所もあります。




内風呂は他にジェットバスと座湯






庭園風の露天風呂(ここでは野天風呂と呼ぶ)は打たせ湯付きの浴槽とつぼ湯、そして人工温泉のあつ湯。


この日はあいにくの雨のため入っている人は少ない。


あつ湯には屋根があるのですが、43度前後と熱いので長くは入っていられない(浴槽があまり広くないので作戦か?笑)






サウナではロウリュサービスもあり。


通常は土日祝日の18時と21時にしかやらないようですが、キャンペーン期間中により平日でもやってくれました。


でも、3回しか扇いでくれないので前出の「花咲の湯」よりサービス悪い?(笑)


お客さんもあまり慣れていないのか、「おかわり」する人は2~3人でした。




他に外には塩サウナも有り。






岩盤浴は2階。


フリータイムで400円ですから安いです。




あまり広くはないですが、休憩スペースではゴロ寝も出来ます。


トイレもあるのは便利。(意外と岩盤浴スペースにトイレってなかったりするんですよね)




岩盤床は小石の敷き詰めてあるもの(これだと岩「盤」とは言わない?笑)


照明も暗くて、アロマが香っていて雰囲気もいいのですが、動いたりすると石の音が結構気になるのが欠点かな。








近隣には天然温泉もあり、競争も激化している中で頑張っている施設だと思います。


これで天然温泉だったら通うと思うのですが...。






お得な情報


食事と岩盤浴がセットのお得なセットあり




11/19(金)までは入浴料半額






残念な点


天然温泉ではない


岩盤浴をやらないと休憩スペースがない




バリアフリー○






野天風呂 湯の郷


千葉県野田市山崎貝塚町5-2


04-7121-4126


営業時間 9:00~24:30(24:00受付終了)


http://www.310gp.com/yu/