先日の、譲渡会では、医療費逼迫の折、皆様に募金いただき、
ありがとうございました。
まず、この記事にあるメイちゃんは膿疱の手術。
また、闘病虚しく亡くなってしまっチルチル君、さくらちゃん。
この冬は辛いこと続きでした。
チルチル君、さくらちゃんの追悼記事はこちらに。
仁君は歯肉炎がひどくなり、痛さのあまり荒ぶる性格に。(あんなに人懐っこかったのに)
そこで、全ての歯を抜歯しました。これで95%の歯肉炎は治るそうですが、
猫によって、2年も時間がかかる場合もあるそうです。
そこで、今回、緊急に作ったポスターがこちら。
沢山あった医療費の領収書を一部、掲載して逼迫状況を示してみました。
写真モデルはチルチル君、メイちゃん、さくらちゃん、Qちゃん。
一応、ポスターは美術専攻だった娘にAdobeのソフトで作らせましたが、もう少しセンスが欲しかったかな。
ちなみに、いつも譲渡会に使っているポスターはプロのグラフィックデザイナーの会員のお仕事。
娘も「これはすごい。。。」と唸っていました。
驚くばかりじゃなくて、修行してね。
それから、お願い続きで申し訳ありませんが、
ミルクボランティアも大募集中です。
我孫子市内で、赤ちゃん猫達にシリンジミルクで育てられる方、
こちらにメールをお願いします。
abk.nekotomokai@gmail.com
あるいはこちらの「お問い合わせ」からご連絡ください。
今は、子猫が生まれる季節で、これから大変なことになる予感
昨日発見した赤ちゃん猫達は母さん猫が母乳で育てています。
しかし、母さん猫が見つからない場合、最初はミルクボランティアが昼夜、シリンジミルクで育てないと生きていかれません。
ミルクボランティアの仕事内容はこちらから↓
どうか、よろしくお願いいたします。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。