3月〜の里親さまからのお便りをご紹介します
エマちゃん(旧ジュリ)

里親さまより↓
悪戯してお水ビチャビチャにして「ダメでしょー?」って諭してもこの小首をかしげるポーズで「ママなぁに?」って…
可愛すぎてズルイのです❣️
この顔されたら許してしまいます
もしやエマちゃん確信犯…
2階がエマちゃん、1階が先住猫の瑠璃ちゃんのテリトリーで、徐々に距離は縮まっているそうです。
里親さまより↓
前は瑠璃の姿が見えるだけでエマはシャーウーだったのですが、これ以上近寄らなければ威嚇はしなくなりました。
お互い気にはなるらしく、長いとここで1時間くらい黙って見つめあって?います。
おぉ〜
あと数メートルですね!
いつか2匹で遊んだり寄り添って寝る日が来るといいなと思いました
エマちゃんと瑠璃ちゃんの首輪はお揃いです
お揃いの首輪をつけて、いつか一緒に写真に収まりますように
エマちゃんは3kgに成長したそうです
カワイイ見た目からは想像つきませんが、意外と力持ちなようですよ
クッション持ってどこ行くのかな〜
お届けのブログはこちらです。
お届けのブログにもありますが、エマちゃんはFIVキャリアです。
先住猫ちゃんがFIVキャリアのため、同じFIVキャリアのエマちゃんを家族に迎えてくださいました
元預かりママさんより↓
毎週のように写真や動画をLINEで教えてくださって、
預かりは手に取るように目の前でエマちゃんの成長を見てるようで本当に嬉しかったです
FIVキャリアの子でもこんなに幸せになれるんですよね…
本当に里親さんには、感謝で胸がいっぱいになります
元預かりママさんに頻繁に様子をご連絡いただきありがとうございます
大事に育ててきた子がどう過ごしているか分かることは、預かり冥利に尽きます。
ご報告ありがとうございました
ふわりちゃん(旧名同じ)
最近、地震が増えていますが、災害に備えた準備をしているとご連絡いただきました!
大きめの折りたたみ簡易ケージも買ってくださったそうで、近いうちに練習してくださるとの事でした!
<追記>
簡易ケージを試す様子もご連絡いただきました!
里親さまより↓
しきりに匂いを嗅いで確認してましたが悪くない、という感じのようです
もしかして、こちらのブログを見てくださいましたか
ふわりちゃんの里親さまは大丈夫だと思いますが、くれぐれも災害時以外でハーネスや首輪にリードをつけて外でのお散歩はお止めください。
猫は体が柔らかいので、ビックリした時など急に動いた時にすり抜けて脱走してしまう事があります
前回はお雛様に乗ってご満悦なふわりちゃんをご紹介させていただきました。



ご報告ありがとうございました
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。