食欲の秋 | 杉本 龍一のブログ I am a 古民家鑑定士

杉本 龍一のブログ I am a 古民家鑑定士

古民家を壊してしまうこと無く、修繕、再築しながら、未来のこどもたちに残して行ける、持続可能な循環型建築社会の創造を目指しています。

そのような活動を、建築士の立場から紹介していきます。

食欲の秋です。

仕事の合間の食事や、会食も楽しんています。


最近のランチから。

まぐろ三昧定食950円(内幸町)、ご飯・お吸い物おかわり自由。とてもボリューミーで美味。おかわりしなくても充分でした。


アジフライ定食1,000円(藤沢)。
アジフライがサクサクで最高!!
こちらもおかわり自由でしたが不要でした。


麻痲担々麺950円(新橋)宴会2次会の締めで頂きました。山椒のしびれ感がなんとも癖になります。


そして料亭での会食6,000円(神楽坂)一番最初がお店の外観です。神楽坂で飲み代込みでこの内容、この値段値段は破格です。


美味しいものを楽しくいただけるのは幸せです。

見た目も美しく、自然の素材を生かしたり、豊富な味付けが出来る日本の食文化は世界一だと思います。