庶務とは…

テーマ:
今日、私が外出している間に
役所から電話があったそーだ。

あびなさんのお仕事は何でしょうか?

電話を取った社員の答えは

庶務です。

だったそーな。
んで、オフィスに戻った私に

こーゆー電話が来まして、あびなさんの仕事は
庶務って伝えておきました。良かったですよね?

って言った。

きっと良かったんだと思う。
でも…すげー凹んだ。


前の会社のガラスの天井。
あーここにもあるんだ。


私、ここはパラダイスだって思って数ヶ月過ごしたから、結構ショックだった。
同時に、庶務って言われて嫌な気持ちになる自分が何様なんだろうとも思った。複雑。
だって嫌な気持ちになる私は庶務をバカにしてるんだよ。きっと。
私はもっと出来るって思ってるから悲しいんだ。

出張中の同僚にラインした。

バカだねーそんな事言う奴。ほんとバカ。

ありがとう。その言葉で、
帰りの電車で泣いてるおばちゃん…えーん

自分はもっと出来るのに
ってゆー嫌らしい気持ちと

そー思ってる自分への嫌悪感と

今までやって来た仕事への気持ちと

色々と入り混じって、どーしたもんか。。。

でも
新しく入ってきた人達は、私の事は庶務だと思ってるのね…って事で庶務とは一体何かと調べてみた。
係に配属される一般事務の人とゆー事だった。

ちがいますけど!

私、庶務じゃ無かった。
今度そー言われたら、あなたのチームのアシスタントではございませんので…庶務ではないですね。
てか、庶務ってなんですか?って聞いてみよう。

わかってる。庶務も大事な仕事だって。
でも事務職一筋30年。
ワタシ…もー少し仕事出来ると思う。。。

口笛

今日の運勢1位なのに…うーん。