最近のブログでも書いていた伊勢での修行。

全く何も知らないままの参加でしたが、

本当にいい機会になりました。


そんな伊勢での事を数回に分けて、

ちょっと書いてみようと思います。



僕が参加したのは伊勢にある『修養団』

での学びでした。

118年もの歴史がある団体です。


その修養団についての話は情報量が多過ぎて、若干ついていけなかったので💦

渋沢栄一さんが初期を支えたんだっけな?

まぁそこは割愛させていただきますね😆




こんな建物。

ザ野外活動!!

って感じですよね😆



部屋もこの雰囲気。

このような部屋に泊まるのは30年以上ぶりじゃないかな。

布団と枕にカバーをかけて。

とても懐かしい感じ。



そして、

勉強の会場も泊まる部屋も食事場所も全て畳。

今回、自分は畳が苦手だと自覚しました😅

正座の仕方から足の崩し方など、

細かく教えていただいたのですが、

すぐに足が悲鳴を上げてくる。


これは運動不足と体重増加のせいでしょう。

以前は仕事で1時間とか正座する機会がありましたが、なんとかクリアしていましたから。

今は10分もかからず苦しくなってきます😩



小学生から70代の方まで、

様々な年代の方が参加されていたので、

「無理はなさらずに」

と言われていましたが、

最初は負けず嫌いの僕が痩せ我慢を。


しかし、足がしびれるし痛くなるし、

やっぱり無理だ…と、

今回は結構序盤から諦めさせてもらいました。


何度も正座をして崩してを繰り返していると、

あぐらでも苦しくなってくるんです。

あぐらで苦しいなんて初めて思いました😂



「童心行」という、心を若返らせ、

みんなでふれ合う時間を汗を流しながら過ごした後、講話を2つ聞かせてもらい。

ここでも新たな気づきをいただけました。


その後、夜に行う水行の説明を聞き、

夕食タイム。

しっかり食べてお腹を満たしてから、

いよいよ水行と夜間参拝です。



長くなってきましたので、

水行からはまた明日に。

今日もいい1日に!




学習塾Ability

0532-29-8900