京成電鉄の3000形(Ⅱ)が入線しました。 | GSX-R125遊び!

GSX-R125遊び!

新型の車体(GSX-R125)と遊ぶことになりました。
バイク遊びは楽しいよぉ~w

古い京成電車もいいけど・・

いつも京成電車に乗ってるし・・

最近の電車は乗り心地が良くて夢の世界に入っちゃうとアクセス線へ連れていかれちゃうしw

やっぱり通勤でお世話になってる電車なのでBトレの3000形(Ⅱ)4連を入手しました。

非常に丁寧に製作されているのでちょっとのバリ取りで早々に作業終了です。

こうやって並べてみると時代の進化を感じますね~

そうそう!そういえば最近どうもこの色のアクセス特急に乗らないなぁ~と思っていたら・・

今は3100形(Ⅱ)の入線でアクセス線から本線へ転属しちゃっていたんですね!

(まったく知らなかった!)

この模型のモデルである3000形(Ⅱ)7次車(8両6編成)はすべて京成本線に転用されているんです。

よく座席に飛行機マークがある車両に乗っているのが実はこの車両だったというオチなんですw

さて、気になって調べてみたら・・

なんと!1次車から14次車まで増備されていたんですね。(8連✖19編成、6連✖29本編成:合計326両)

1次車(8連✖1本、6連✖4本:2003年)

2次車(6連✖4本:2004年)

3次車(6連✖4本:2005年)

4次車(6連✖4本:2006年)

5次車(6連✖4本:2007年)

6次車(6連✖4本:2008年)

7次車(8連✖6本:2010年)

8次車(8連✖2本:2013年)

9次車(8連✖1本:2014年)

10次車(8連✖2本:2015年)

11次車(6連✖2本:2016年)

12次車(8連✖2本、6連✖1本:2017年)

13次車(8連✖3本:2018年)

14次車(8連✖2本、6連✖2本:2019年)

まぁ~それぞれ細かい部分で仕様変更されているみたいですが・・

それはちょっと興味が湧いたらまた調べる事にしましょう~w

そうそう!そういえば2025年の冬から新型の3200形が導入されますね!

・2両ユニット式(先頭車+中間車)でフレキシブルに編成変更が可能。

・密着連結器と電気連結器仕様で連結・分割作業の軽減。

とりあえず2両✖3本の6連が走りますのでこれもまた楽しみですね。

この3200形の導入によって2019年にデビューした3100形もわずか8両✖7編成でバトンタッチすることになりそうです。

次々と新型車両に移り変わる時代ですから少しはアタマを切り替えないといけませんねw

まぁ~すでに大幅に取り残されているんですけどねwww