布マスク不良品問題 納入4社の名前公表 官房長官 新型コロナ

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、政府が妊婦向けに配布した布マスクから不良品が見つかった問題で、菅官房長官は、マスクを納入した4社の名前を公表しました。

新型コロナウイルスの感染拡大で、政府は、妊婦向けに配布した布マスクから不良品が見つかったことから、配布を一時停止し原因を調べています。

菅官房長官は午前の記者会見で「妊婦用のマスクは、介護施設など向けの2000万枚のうち50万枚を配布したもので、これまで『興和』、『伊藤忠商事』、『マツオカコーポレーション』の3社からの納入分の配布が確認できたので、公表していた」と述べました。

そのうえで「この週末に改めて確認したところ、『ユースビオ』からの納入分も妊婦用に配布されていたことが確認できた。妊婦用のマスクを納入した事業者は4社となる」と述べました。

 

親父「全戸配布用に包装を始めた200万枚のうちでも、虫や髪の毛、糸くずの混入、カビの付着など200件の異物混入などの問題事例を確認されたそうじゃないか。マスクの製造企業名などは公表されていないが、政府関係者によると、国内の商社など納入業者5社が中国やベトナム、ミャンマーから調達しているそうだ。まったくふざけた連中だな。」