昨日お昼ご飯の用意をしていたら

魚を焼いているわけでもないのに

グリルの排気部分から急に煙が出て焦げ臭いニオイがしてきましたアセアセ

 

 

20年は経っていないけれど結構年季が入っています

お掃除が行き届いてなくて恥ずかしいわ

 

 

入居してすぐキッチンのリフォームをして

ガスレンジからIHに替えました

 

 

 

 

原因はわからないけれど

危ないのですぐ撤去してアマゾンで新しいのを買いました

 

 

グリルを酷使している我が家はトップコートは問題ないけれど

グリル内の油汚れが気になっていたので

こんな日に備えて次に買う機種を漠然とですが準備をしていました

 

 

 

パッキンの跡がすごいけど

掃除のしがいがありました😅

 

 

 

 

注文したのは同じパナのIHヒーターが2口と

ラジエントヒーターが1口のタイプです

 

 

今時のIHクッキングヒーターは

全てIHヒーターのみというのが多いみたいですが

我が家はガラスのコーヒーポットを温めたり

鉄製のホットサンドメーカーを使うので

一つラジエントがあると便利です

 

 

昨日の夕食はたまたまおかずがたくさんあったので

レンジでチンがメイン

そして卓上IHヒーターでフライパンを使って

お料理もある程度できました

 

ホットプレートを出しても良かったですね〜😄

 

 

 

 

そして今日早速届きました音譜

私だけならすぐ電気屋さんに連絡するところですが

夫ができるというので全てお任せです

 

 

 

前のは20万くらいしたと思うのですが

これはたった4万弱でした

 

ラジエント付きがお安いみたいですね

このタイプが無くなったら困るわ〜

 

 

お掃除もできて準備万端です

 

 

このベロみたいなのに目が行くでしょう〜

これはリフォームした時のお勧めで付けたのですが

IH専用で煙を吸い易いそうだけど

裏側の掃除がしにくいし見た目もイマイチです😆

 

 

 

 

 

今回違うところはトップコートの色と(シルバーからブラック)

メニューがトップにしかないシンプルなところです

 

 

 

 

これを穴に入れてコンセントをさすだけです

めちゃめちゃ重いから大変ですが

私の助手的な仕事はほとんどなしでした

 

 

一応収まりましたが…

 

 

ちょっと浮いていたけど

手前に押し込んで収まりました

 

 

 

色がブラックでも引き締まって良かったです

 

 

 

 

以前のにも付いていたけど

揚げ物機能が便利そうなので使う予定です

 

 

 

お疲れ様でした

 

 

 

キッチン が綺麗になって嬉しいです音譜

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

うえクリックしていただくとうえ
更新の励みになります😊

 

 

 

 

 

 

イベントバナー