JAL 羽田7:40⇒南紀白浜空港8:50
時間に余裕を持って行動したいので、朝5時の羽田行きバスに乗ることにしました。
そのために4時半には家を出て歩いていくつもりが、朝から大雨。
急いでタクシーGO呼んでバス乗り場へ。
羽田には6時前に到着。

「9時の天候案内まで待ちます。不可の場合は羽田に引き返す可能性もあります」
ええーー??
でも多分着陸できるでしょ。
とみんな落ち着いています。
私も夫も着陸を疑ってもいませんでした。
そして9時。
「悪天候のため着陸不可ということで、羽田に引き返します」
まさかのアナウンス。
せめて伊丹や関空には行けないの?
と叫びたいところですが…
満席の機内。
誰1人として「ええーー?」とかもなく、めちゃくちゃ静かで落ち着いていて、さすが日本だと思いました。
で、無情にも10時に羽田到着。
とにかく今からどうするかを考えます。
①この後の南紀白浜、伊丹、関空行きのフライトを取る
⇒翌日も含めて全て満席

②旅行をやめる
⇒いや、行ける時に行こうということでやめる選択肢はなし
③新幹線と特急で行く。
③一択です。
品川へ出て、のぞみで新大阪
新大阪⇒白浜「特急くろいそ」
これで行きます。
のぞみはスマートEX、くろいそはJR西日本おでかけネットで購入。
品川からのぞみに飛び乗り、新横浜を通過したのは11:30。
家から新横浜まで40分ほどなんですけど、ここまで7時間かかりました(笑)
新大阪で14:13の「くろしお」のチケットを券売機で発券して、お弁当を買って「くろしお」に乗り込みました。


「くろしお」もまた、悪天候でダイヤ乱れまくり。
途中止まったり、ノロノロを繰り返しながら頑張って南を目指します。


約40分遅れの17:30に紀伊田辺駅到着。

駅前のセブンイレブンで明日用のおやつやお水などを買い込み、紀伊田辺駅の真ん前にあるニッポンレンタカーへ。
今までこんなに親切で丁寧で感じの良いレンタカー屋さんあっただろうかと思うくらいの対応。
レンタカー屋さんには、我々と同じくJAL組が何組も。
小さいお子さん連れのご家族もいて、みんなよく頑張ってここまで来たね。
紀伊田辺駅から本日のお宿の川湯温泉までは約1時間。


今晩のお宿「冨士屋」に着いたのは18:30でした。
家出てから14時間…
ここは海外ですか…?