Klookの送迎車は時間通り 9:30にお迎えに来てくれて、渋滞もなく10:10くらいに国内線ターミナルに到着。
早すぎたかな?
と思ったけど、ベトナム航空のチェックインカウンターは最後尾どこかわからないくらいの長蛇の列。
これは2時間前到着じゃあ焦りまくるわ。
でも我々はキャンディがビジネスクラスなので、空いてるカウンターでゆったりチェックインできましたー。

そんなに時間はないけど、キャンディはビジネスクラスラウンジ、モカはプライオリティラウンジへ。
私はカフェで一息つきます。

ではダナンへ出発!

小さい飛行機で、ビジネスクラス席は6席だったかな?
1時間半のフライトでビジネスクラス乗る人ってなんなん?と思ったら友達だった(笑)
あっという間にダナンに到着。
ここでもKlookお迎え予約してあります。
荷物ピックアップして外に出たら、ハイランドコーヒーの前でドライバーさんと待ち合わせでした。

こんな大きな車で来てくれました。

快適ドライブで、1時間ほどでホイアンへ。
ホイアンのホテルはHannah's House



このエントランスでは
「あれ?もしかしてまたサイトの写真良すぎ問題???」
と不安がよぎります。
私たちの部屋は2階
3ベットルームアパートメントというお部屋です。
エレベーターを降りるとすぐにガラス戸。(2階には私たちの部屋のみ)

ガラス戸を開けるとキッチン


奥にベットルーム①

専用バスルーム

ベッドルーム②

専用バスルーム

ベットルーム③
ここだけシングルベッド
ちょっと秘密基地風
ハノイでは私が1人クイーンベッドルーム使わせていただいたので、今日は私がこちらに。

専用バスルーム

3部屋それぞれ専用バスルーム付き。
めっちゃ良くない?
ベットルーム①②にはテラスがあり、趣ある街を見渡せます。


ただし正面の建物工事中で、ちょっとうるさかったけど。
ロビーは古い感じしますけど、部屋は最近リノベーションしたのか新しくて綺麗。
3ベッドルームで1人1部屋(専用バスルーム付き)
メインエリアまでは徒歩5分
ホイアン相場よりお安めの1泊13000円くらい。
このホテルがある道の雰囲気もいいのよ。

レセプションの方もとても親切。
アオザイレンタルのお店教えてくれたり、翌日のタクシーの案内してくれたり。
Hannah's House
ものすごーーーーーく気に入りました。
ここは自信持ってオススメできます。
☆☆☆☆☆☆☆
ただし、シングルベッドのお部屋は
スーツケース広げることはできません。
あと、シャワールーム完全に設計ミスと思われます。
シャワーコーナーとトイレに段差ゼロ。完全フラットフロア。
しかも排水口はシャワーの足元ではなくて、シャワーと対角線の反対側の床に。

右側がシャワールームで、排水口は写真の左手前にあるのね。
当然、このバスルーム全体水没するのね。
シャワーカーテンは何のためにあるのか?
便座が濡れないように?
トイレットペーパーがしけらないように?
部屋にビーサン置いてあるの。
だから最初からビーサン履いてシャワーしたの。
でも、そのあとトイレ使う時もビーサン必須なわけよ。
濡れたビーサン履きたくないじゃない?
だからキャンディの部屋のビーサン借りてきてさ。
あとから気がついたのは、水没することは最初からわかってたんだから、キャンディかモカの部屋のシャワー使わせてもらったら良かったのかってこと。
ちなみに他の2部屋のシャワールームは、トイレとの間にはガラス戸があり、ほんの少しだけ段差あって、トイレ側にはちょい漏れくらいだったそうです。