狭い道でトラック停まってて、前から対向車がグイッと入ってきて、後ろにも車いて、何気なくハンドル切って避けたんですよ。


いつもならもっと慎重にやるのに、その時はなんかフワッとハンドル切ってしまったの。


そしたら コツン?


ん?なんか音した?なんかぶつかった?


あら?助手席側のミラー電柱に当たった?


でも音も小さいし衝撃もなかったしミラー自体もなんともないし、パッと見は電柱もミラーも傷ついてない。



で、家に帰ってきてミラー畳んだら


くにゃ


ミラーが下にくにゃってしまいました…。


でもぶつけたってほどでもないし、なんかの部品が外れちゃったのかな?

すぐにはめてもらえば元通りになるかな?


と軽く考えていました。


くにゃったミラーはマスキングテープでぐるぐる巻きにして、ディーラーさんに行きました。

どっこも傷もついてないし、へこんでもいないでしょ?


で、ディーラーさんが「見させていただきますねー」とおっしゃってお茶飲んで待ってたら


「中身折れてました」


は?


軽い打ち身かと思ったら骨折ですと?


「こちらがお見積もりです」


まじまじと見て、何度も見返して


「はあ?????」


心の底から声が出てしまいました。


「じゅ、じゅうさんまんんんんんん????」



ボーゼン



(ココからは心の中の声です)

ちょっと外れちゃった蝶番をはめ直すだけかと思ってたよ…

もしかしてここはBigMか???

わざと折ったんじゃないですよね???



はぁ………


でも直さないとね………


幸いにも、部品は翌日には用意できて、1時間ほどの作業で終わるとのことで、翌日、今現在ディーラーさんで作業待ち時間にお茶飲みながらこのブログを書いております。

40分くらいでできるそうです。


昨日はほんとに身体中の力抜けてしまい、なにもする気にならないくらい悲しかったのですが、よく考えたら、あのままもっとハンドル切ってたら、助手席側車体全体をズリズリーーーと行ってたかもしれないから、この程度で済んで良かったんだ、と思うことにします。