いよいよ最終日。
今日の26時にホテルを出発します。
ホテルシカレは、チェックインは15時、チェックアウトは12時ですが、
チェックイン日は朝の9時から、チェックアウト日は夕方17時までホテルの施設や食事、パークも利用できます。
なので、ホテルは2泊にしてチェックアウトしてからも17時まで遊んで、空港近くのホテルに移動するということも考えました。
(午前6:50のフライト)
でもやっぱり最後まで思いっきり楽しみたい!と、もったいないと思いつつも3泊目もホテルシカレで過ごすことに。
朝9時から、夫と私2人でサップをやってみることにしました。
朝の静かなホテル

巨大ホテルで、ものすごい人数のゲストがいるはずですが、混雑感はありません。
複雑な道を歩いて、サップのあるビーチを目指します。


迷いながら(それも楽しい)、やっと入江に到着。

サップとカヌーがあって、どちらも事前予約が必要だったようです。
飛び込みで行った私たち、9時からはサップは予約でいっぱいだけどカヌーなら乗れるとのことなので、まずはカヌーを30分。


カヌーは2人乗りで、私が前で夫が後ろで乗り込みます。

ホテル内の運河なので、波も流れもなくてゆったりと気持ち良くカヌーを漕ぎ進めます。

自然と人工が融合した不思議な入江
静かで、風が気持ちよくて、心穏やかになります。




カヌーエリアを端から端まで行って、ちょうど30分。
次はサップです。

夫はウィンドサーフィンをやっていて、サップも経験者なのでスイスイ進みます。
私は大苦戦しながらも、初サップ頑張りました。
楽しかったわ!!!
1時間のカヌー&サップを楽しんで、ビーチを歩いてプールに向かいます。

イグアナもいるよ

プールに行くと、係員さんがビーチチェアにささっとタオルを敷いて席を作ってくれます。
憧れのスイムアップバー

私はリゾートホテルのプールが大好きです!




最終日にやっとプールでのんびりすることができました。
このプール、結構深いの。
身長158cmの私の顎くらいの深さ。
泳いでスイムアップバーまで行こうとした時に、50肩で泳げないという事実を突きつけられて (ダイビングでもパークでもサップでも痛くなかったのに、プールで泳げない悲しさ…)
仕方なくつま先でぴょんぴょんして行ったわ…
プールからマリリンとティガーの部屋をのぞいてみたら、ベッドでゴロゴロしていたので、プールにおいでよーと誘ったら

2人も憧れていたスイムアップバーへ。

スイムアップバーってさ、冷たいプールの水に浸かって冷たい飲み物飲むじゃない。
寒くなるし、お腹痛くなりそうなのよね。
肉厚の外国人向けなんだと思う。
プールの下にあるレストランでランチ
昼からはセンスというパークに行くけど、どうする?と聞いたらマリリンは行くけど、
ティガーは行かないというので、3人で行くことに。