朝はゆっくり温泉入って、9:30から朝ごはん。
和食です。
昨夜も来た和食レストラン
私はお粥、マリリンは白米にしました。
マリリン、真ん中のマスに入ってる「ラー油きくらげ」をいたく気に入って、ショップでお買い上げ。
ショップと言えば、3000円ずつのクーポンももらえて、2人で6000円。
あーーー、昨日先にツルヤ行っちゃったよーーー。
何に使おう???
ブティックも覗いてみましたが、かなりオバサマな品揃えで買いたいものはなく…。
ラー油きくらげとりんごバターサンドを買いました。
めっちゃ美味しい!!!
お土産お菓子の域を超えた美味しさよ!!!
赤い箱も可愛いし、次また長野に行ったら絶対買う!
クーポンは残り4000円になったので、もう一度ツルヤに行くことに。
出発前にもう一度ラウンジ
お会計は、旅行支援で1人5000円引き。
さらに、去年いろんなキャンペーンでいただいたポイント使って全額支払えました♪
素晴らし過ぎるー。
今日は昨日の雨とはうってかわって快晴!
まずは、エクシブから10分ほどの「女の神展望台」へ。
展望台と言っても、車が数台停れるだけの見晴らしポイント。
ずーーーっと眺めていたいけど、どんどん車来るから場所譲らないとね。
次は御射鹿池へ約30分ドライブ。
御射鹿池までは、細いくねくね道を上がって行くの。
すっごい秘境感あるわーと思ったけど、池の所は開けてて、しっかりした駐車場もあり、観光地って感じ。
美しいリフレクション
うん、わかる!
私、水面のリフレクション見てると、どうしてもBob Rossを思わずにはいられないのよ。
水面リフレクションはハケに絵の具つけて引っ張るようにして書くのよ。
と、御射鹿池眺めながら、30年前NYで見たボブロスの衝撃的な番組に思いを馳せていたら、なんとマリリンも全く同じことを考えていた!!
え?なんでマリリン、ボブロス知ってるの???
この人の決めゼリフ、最後に「very easy」 って言うんだけど、日本語訳だと「ね、カンタンでしょ」ってなってて、ネットの「描いてみた、やってみた系」のスラングみたいになってるんだって。
「ね、カンタンでしょ」
(いや、カンタンじゃねーよっ!!って意味)
御射鹿池を眺めながら
「ボブロスならあそこは大きいブラシでこう書くね」
「木は細く枝書いてファンブラシね」
と、2人でひとしきりボブロス談義に花を咲かせました。