あまりにもお腹いっぱいになったので、しばらくお部屋でゴロゴロしてから、大浴場に行ってみました。

 

 

 

部屋から大浴場へは、部屋のバスローブとスリッパで行けます。

 

 

お部屋のバスローブですが、スタンダードだと、このワッフル生地のグレー。スイートクラスだとフワフワのタオル生地のホワイト。

 

あえて区別する意味はなんなんだろう?

 

 

 

でも、私は、お風呂上がりにラウンジに寄ろうと思って、あえて服着て行きました。

 

 

 

 

大浴場も感染対策しっかりされています。

 

ロッカーは一個おきに鍵がついていて、鍵がついてるところは消毒済みで、タオルがセットされています。

 

 

 

通常は、タオルは一カ所に山積みになっているのですが、一人1セットずつロッカーに入っていて、さらに追加で欲しい場合は、入り口の所に一枚ずつビニールに入ってるタオルを使えます。

 

 

 

で、使ったロッカーの鍵は大浴場受付に返します。そうすると、そこを係の方が消毒に来るというシステム。

 

 

 

ミラースペースには、通常は置いてある化粧水とか乳液は撤去してありました。

 

 

 

温泉はこんな感じ

 

(写真はエクシブHPからお借りしました)

 

 

露天風呂は、一つ一つはそんなに大きくないけど、岩風呂、木に囲まれた風呂などいくつかあって、気持ち良い!

 

 

 

内風呂

 

夫も絶賛してたけど、ほんとに気持ち良い!!

 

しかも、ここ、私一人貸切状態。

 

みなさんお食事のお時間だったのかもしれないけど、スイートクラスは部屋に温泉風呂が付いているので、大浴場には来ないらしいの。

 

もったいない!!!!

 

せっかくだから、大きいお風呂で手足伸ばして、空見ながら入浴すればいいのに!!

 

 

 

温泉を堪能して、湯上がりの一杯をいただきにラウンジへ。

 

オーナーカードで、ラウンジのソフトドリンクが無料なんです♪

 

 

 

めちゃくちゃムーディーなラウンジ

 

 

 

これはオレンジスカッシュ。

 

後から気づいたんだけど、コロナ後のウエルカムバックキャンペーンで、オーナーは新作カクテル一杯無料だったらしい。

 

 

 

ちなみに明るい時間のラウンジはこんな感じ。

 

 

 

 

今度また来るときは、ここでケーキとお茶したいわ♪