上の子、マリリンが高校生になり、下の子、ティガーが中2。

 

なんとなく「子育ても一段落」した感じ。

 

もちろん、小さい時とは全く違う心配やら悩みやらは尽きないのですが…。



で、もともとそれほどたくさんは持ち合わせていない愛情ではありますが、

 

その愛は、今、夏野菜に注がれております。

 

Kimg0204 GW明けに植えられた

 

夏野菜たち。

 

 

 

ナス、 プチトマト

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kimg0205 

 

 

 

ピーマン、キュウリ

 

 

 

エダマメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kimg0224 約1ヶ月でこんなに大きく成長しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kimg0226 プチトマトはもうすぐ収穫できそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1370753977782 キュウリはそろそろね。



キュウリ、もうちょっと大きくなってから~と思っていると、あっという間にヘチマみたいにおおきくなっちゃうんだよね。

 

 

 

バジル、ディル、カモミール、

 

レモングラス、パセリ、コリアンダー

 

のハーブたちも元気に育っており、お料理のときにちょっととってきて使っています。

 

根っこのついている万能ねぎ買ってきて、そのまま植えておくと、青々としまま長く使えます。

 

そして、ちょっとずつ切って使っていくと、また下から新しい芽がでてきたりするの。





野菜たちの毎日の成長が楽しみで楽しみで、

 

小さな畑を眺めては幸せな気分に浸ります。

 

Kimg0200 庭と言えば、庭用のイスとテーブル、色あせていたので、塗りました。

 

左が使用前、右が使用後。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

Kimg0202 IKEAのアウトドア家具用のペイントを使いました。

 

これ、水性で伸びもよく、ムラにもならず、凄く扱いやすいです。

 

これをお豆腐とかのプラスチックの容器に開けて、IKEAで売っている安っぽいハケで塗ります。

 

ポイントは、家具をハケで水でしめらせてから塗ることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

Kimg0201 色が美しくなるのはもちろんなんですが、つやが出て、とてもきれいになりました。




これ、バリ島で買ってきたテーブルセットなので、愛着もあり、テーブルはちょっとガタガタしますが、大切に使っていきたいと改めて思いました。

 

 

 

塗り終わったころに、早くも梅雨入り宣言で、雨ざらしにするのも良くないので、物置にしまいました。

 

そしたら、全然雨降らないし…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kimg0229 で、私の愛のすべてが注がれているは、もちろん、ヨークシャテリアのクレンちゃん♪

 

相変わらず、毎日かわいいです。

 

いいんです、親ばかって笑われても。

 

半年ほど前、低血糖で死にかけたクレンですが、今は毎日薬を飲んで、ものすごく元気になりました。

 

薬のおかげで食欲が出たらしく、ご飯も良く食べるようになりました。

 

以前は、ご飯出しても一口二口くらいしか食べなかったり、カリカリのフードは残して、おいしい缶詰の部分だけ食べたりって感じだったの。

 

それが、今や人が変わったように、いや、犬が変わったように、カリカリフードだけでもあっちゅう間に食べてしまいます。

 

そのおかげで、体重が1.5kgから1.8kgまで増えてしまいました。

 

もちろん適正体重範囲内ではあるのですが、この300gは小さなクレンにとっては大きくて、

 

以前よりお腹周りとかかなりしっかりした感じです。

 

 

 

以前より、ちょっとたくましく、「犬らしく」なった感じもするな。

 

持ち上げるときは、片手でひょいって感じなんだけど、以前より、ずっしりした感じだし。

 

とにかく、クレンが元気でいてくれるだけで、私はハッピー。

 

私の愛を受け止めてくれるだけでいいのよ、クレン。