{2A927D98-D2E1-4097-9A4E-65AF88E0DFED:01}

上段→カット前 段なしのロング(ほぼ同じ髪型)

下段→段差バリバリのレイヤーカット(ほぼ同じ髪型)

別人ですが、
「切る前とカット後」ともに「ほぼ同じ髪型」!


「同じカット」でも、
髪質と骨格でこんなにも「違う」って事実!


最近の阿部の流行りが?

「骨格」の違いに合わせる。



で、
1人目
海外帰りの久々阿部カット。

現地の日本人にカットしてもらったそうで、
明らかに「日本人カット」

超絶広がる髪質なので、
トップ長めに残した
「段差ゼロ」の髪型。

シルエットは三角形になる!
{4E3AC010-6784-46B1-A28A-280FEDC1A4D0:01}

このパターンで潰れるのは?
トップのみで、

裾は広がってしまう。


しかし?
2人目の様なペタンと潰れる髪質だと?
あの様にペタンと広がらない。

要は髪質!


切る前
サイドの長さとバックセンターの長さが
ほぼ同じ。。。
それって、
裾のボリュームを「出したい」切り方ね。。。
{6FE29E3B-778F-498E-A490-FE4BDACE93AE:01}

潰したかったのは?
裾とサイドでしょ?

カットの整合性が無い。。。

この髪型がやりたかった事は?

脳天のボリュームは潰して顔を大きく見せる?
サイドと裾を「末広がり」なボリュームにしたかったのですね??笑

って事。



そして極めつけ。
髪型の中間と言うか?
内側はガンガンに梳いてある。。。

そりゃそーだよ。
この髪質で表面長く残したら?
「もっと末広がり」になるからね。。。

ま、コレが現代の「日本式カット」
97%の美容師がこの切り方だから?
お客さんも「比較対象」が無いので、
「こんなモノだ、、、」と思い込まされてる。
{DE1AE84F-20FF-497D-83A5-FDD16757048C:01}

天頂部の髪が?
1番下までとどく。。。

広がる髪質では「あり得ない」。。。
だから?
「辻褄合わせ」の内側を梳く!
{E6EF2E10-16C6-4A3F-85E5-DA0B98401803:01}


カウンセリングで協議した結果!

表面と顔周りを短く切る
「教科書どおりのレイヤーカット」に決定!

天頂部の髪は耳くらいの高さまで短い!
もちろん全く梳いていない!
当然!ブラントカット!

カットして乾かしたダケ!
{F7E5EFE7-8FA3-4C11-B644-FB6EC10F8481:01}


で、顔周りも短い。
切る前の顔横が長いと
カットラインが水平。。。

となると?
毛先の部分が同じ「高さ」なので、
裾広がり!

なので
顔周りは
アゴくらいまでカット。
からの
バックセンターまで繋げる。
とにかく「毛先の分散化」がボリュームダウンのカギ!
(↑97%はメモね)

あ、
ただの前上りね。

カットして乾かしたダケ!
{2839F114-88A6-4B78-A5D0-AC1A60DCF117:01}


カットして乾かしたダケ!
裾のボリュームを?
上方向に分散させるイメージ!
{EF4AF472-A779-4CFA-A148-FDF186BE6840:01}


まだブロー前。
全く梳かない段カット!
{5B012877-B0EA-4BC1-8241-1DB23C31938C:01}


で、
面白い
ブロー後!

そうそう!
「ボリュームの分散化」をしているので、
クセが無くなれば?
直毛の方の様なシルエットに近くなる!

しかし!
段差なしでブローしても
さすがにここまでのボリュームダウンしない
結局「末広がり」になるよ。。。
{FB8C6E4A-34D1-4539-8F61-E6D965374BCA:01}


下手ブロー後!
「正しい」段差でボリュームの分散化!

段差、段差と言っても?

あ、先週までの阿部の様に、
段差の入れ方を間違えたら?
「間違えたナリ」のシルエットに、、、
{C09EA97A-EEC6-4CA9-8A2B-8FDAA25C2981:01}


広げた方が動きが出る!
{BE6665BE-04C1-4DBA-B76D-DABF52B8816A:01}


下手ブロー後!
{483D39E9-6839-4C57-9295-7957325CDA59:01}


段差が分かるね。
{0509B4A4-5315-467D-83D6-1C736508481A:01}


ブロー後
{6E84C673-97A7-42E8-998D-3F5E77EA6092:01}


前回の「梳き」が少し残るけど、
ほぼ梳かれていない毛先。
段差の「入れ方」で
いくらでも「軽く」出来る!

97%には難しかったか???
{8F580641-8C73-40F0-B224-F19655E69A2C:01}





で、
2人目!
超絶直毛!
ペタンと潰れるのが?

悩みでしたが???

阿部の「面を活かした髪型に変えろ」
で、
まだまだ段差の事を理解していなかった阿部が
失敗を重ね、、、

ようやく前回くらいから
持ち直して来た髪型!

そそ、
阿部もまだまだ修行中!

しかし!

今回の
カット革命が完成しつつもある!

去年の「カット料金値上げ」もあったが?
今年もイケるな?笑

来店を悩んでいる方は
早めがオススメ。
毎年料金を上げていきます。笑

しかし!!、
普通に通い続けているお客さんは?
「当時の料金設定のまま」です。

消費税の違いはあれど?

昔のお客さんは昔のまま。

しかし
1年ぶりとかになると?
最新料金になる仕組み。

って事は?

現行の料金設定も
数年後には???

です!


煽るワケでは無いけど、
通い続けたお客さんは
バリュー感強め!

そりゃそーでしょ。
「阿部のド下手カット」に
長らく付き合ってくれたのだから!


そんな阿部カット3ヶ月半後!

コレが切る前ね。。。
3ヶ月放置しようが?
半年、1年放置しようが?

カットした「とおりに」髪は伸びます。

あ、
伸びたから崩れる?

違います。

最初から「梳いてごまかされた」ダケですね。。。

切る前
{00D558C0-F328-4AEA-816F-6746C3E575F7:01}



切る前
段差が少なめ!
今回は段差を増やす!
{632BFEFB-17A7-4B7E-9243-7ABABCB7539B:01}


切る前。
阿部カットほぼ4ヶ月後!
{F3989208-D77D-4024-B635-E106425D4EAD:01}


前回の
10/17記事も読んで!



長さを切って、
段差を増やした!

結果?
毛先の分散化が進んだので、
ボリュームが増えて見える!

カットして乾かしたダケ!
{20D58BF8-C618-426F-AAF5-F1E7FE289BCD:01}



カットして乾かしたダケ!
もちろん全く梳かない段カット!
{C9F52480-E840-48C1-857A-D0B9AC07D6AB:01}



カットして乾かしたダケ!
{4F7E5824-6212-4FB8-9D5D-0D366825F5C3:01}


毛先の丸さは段差があるで丸い!
{69C6825E-960B-4554-A1C4-78BF00510743:01}


ド直毛ね。
{D5C59767-2375-4493-87AB-B239FF4576D9:01}


阿部の下手ブロー後!
全く梳いていないから
ブローしても大して変わらない。
{C7CE03B8-7C9C-4B70-9605-A8A38F39A7B5:01}


下手ブロー後
{339F980F-1F66-43FB-A663-55E5C871866D:01}


下手ブロー後!
{07D23189-2876-4776-9A02-38552D31E1F6:01}


写真じゃ伝わりづらいけど?
髪型が全く別物!
{0D338F8D-9D95-495A-86CF-F5B7E8064988:01}

ありがとう!
いー薬です!
{8EFBF26E-655E-46F3-B442-BD793FE9C03F:01}


全く梳かない段カットの毛先!
{56FEB65E-7FE6-4178-8A35-168CFDC6E565:01}


とにかく!
ほぼ同じ髪型でも

「髪質、骨格」で
全く別物になる!
って証明


ま、その「違い」すら見越しての?


提案、施術ですよ。


そう!
そもそも
97%には「両者が同じな事」すら
理解できないからね。。。


知らないって!
最高!笑


まだまだカットは進化し続けます!

そこでしか見れない景色があるからね!







で、


リンク先の空き状況を見て予約して下さい。

そして
予約はメールかLINE「のみ」です。

24時間365日 受付中!


そんな「ヘアサロン」の
も見て下さい。

2015/12/1より
料金が改定されました。











昨日は早朝歯科!
{83D0C473-1DBE-4F49-B6B8-004C154D6959:01}

ダッシュで!
パン!
{1AD6084B-7073-4F92-89BA-7153F3D28A9F:01}


黒ごま終わった。。。
{10FF7160-6CFC-4371-8DEE-5A78A96F2B5A:01}

行くぞー!
{2A09C3E5-D851-45BA-B798-AAF19BBBA14E:01}


「ペリオドンティスト」小延歯科!
{110951F9-84F5-4A22-9818-F6B018F898C2:01}


「歯列矯正器具」外れたよ!
歯がツルツル!
小さくなった!

この後はインプラントです。。。

ようやく治療の準備が終わる!

これからは?
早そうだ!
{D9CD33F8-C721-40FF-B4AC-A46A91FDD623:01}


帰ろうっと!
{4F894F06-ACB4-4EF1-B7B7-FE6C8413B6BE:01}

{D9D6D498-C80B-4B9B-A18B-BFB44C8BFA7A:01}

{7AD6F23D-2C87-44D2-91E4-D23EC565544A:01}


帰宅して「豪龍久保」まで有機補給!
{8751F000-DC5D-4C5E-9632-F2AE4A3AF519:01}


味噌汁あったか、、、
{4F08F3AB-DB14-4021-82C9-F75985E37778:01}


からの?
KONAMI風呂で
ブログ更新!
昨日の記事も長かった。
{12C88F28-BCDF-4EDE-A622-486DA1D67267:01}

有機補給
{E28CAA09-2300-4EC4-A7F4-6ADD744EAA5B:01}


行くぞ!
{22162104-E1CB-4B53-8103-6D7BA2A72D2F:01}


ドラクエの階段的な
{32FB201C-03E4-4C53-8418-51D4F065076C:01}


阿部にはピンピン過ぎる料理!
高尚すぎて何も言えないゾ!

記事は来週の「ナリサワ」と抱き合わせ!
{EEAB90BE-2446-47B3-8E0C-226B49C974D5:01}


我が家の台所!
近い!
{5D619B46-0FEF-4848-B84E-B75B80B925EF:01}


即寝。

今朝
65.7kg
6.9%
{F1A4BC30-F6F1-4E9E-AC45-C995401B714A:01}