photo:01



どもです!

最近は何のブログだかが分からないムードが漂ってます!

ですが、
私の「仕事」として行っているつもりです。。。


そして、今日は「労働と仕事」について。

これも、師匠の一言シリーズ!!

まずは、その違いから、、、


「労働」
食べるために、お金を得るための行動


「仕事」
一生かけて、自分の存在意義を示す行動

自己実現のための行動!

お金にはならない行動!



はい!
イキナリ結論を出してしまいました、、、


師匠曰く、

労働は全てこなして当たり前。
労働時間以外が、「仕事」の始まりだ!


と、、、


なので、サロンの営業時間は11:00~21:00でしたが、

それ以外の時間は睡眠時間も含めて仕事時間なんだと、、、


でたー!
雇用者の言い分!



ですが、根が素直な阿部氏は全て鵜呑み!



実際も、出勤時間は7:00とかでしたね、

帰宅時間も24:00過ぎた頃に師匠が「帰るぞ!」の一言が出るまでは、誰も帰れませんでした、、、

それでは済まないときも多々ありました、、、

突然25:00過ぎに
「幹部会議を始めるから事務所集合!」

「サロンと階段の壁をペンキ塗り全て!」

「サロンのコンセントの移設」

「引越し全般」


から、


「このサロンを株式会社にするぞ!」

「NPO法人を立ち上げるぞ
!」
って、

2法人の立ち上げ全てを1人でやらせてもらいました。。。

渋谷法務局や都庁のスポーツ振興課などに行き、
「法人を立ち上げたいんですが?」から、始まり。
色々経験させてもらいました。


その結果、

「やる気」さえあれば
ド素人でも何とかなる!

って事が染み付いて来ました。。。




ムチャしてましたね!

だけど、全て良い経験でした。

あれだけ何でもやる環境に居たら、
大概の辛いことはやり切れます!



人生で1番辛いことは、

「もう、選択肢が残されてませんよ」

じゃないでしょうか??


選択肢が有るうちは、自己実現の為にやり切るだけ。

じゃないかと!



今回話題は以前取り上げた「人生の目的」にもリンクしてますね!