photo:01


どもです!

珍しくマメに更新してみます!

今日は火曜で定休日なので、
テニス4時間&筋トレの一日でした。

このブログを書き上げたら、
睡眠のゴールデンタイムが来るので

もう寝ます!

そして明朝もテニススタートの仕事や!!


ところで、
今回から新ブログテーマとして
「師匠の一言」と
「健康ネタ」を
小出しにして行こうと考えてます。

なかなか熱い思いが募り過ぎて、
ブログ自体が長文になり気味なので、
頻度多く簡潔にして行きたい。

とも、考えてます。


さて、
タイトルになっている師匠の一言、

「小さな本物であれ!」

阿部はコレ結構好きなんです。

この言葉の経緯としては、

まだ自分達は超有名サロンの一員やカリスマ美容師ではないけど、
先ず、目の前の顧客1人から、絶対的な信頼を得よう!

「結果だけは本物だ!」と、


そして、
無名な君達は「その結果」を誇りなさい!

決して
「大きな偽物にはなるな!」

的な?

師匠の話だったと思ってます。


そして
そのためには、
「絶対的な基本技術」(普通の技術)
「相手を思いやれる人間性」(普通の人間性)
「成功するまで諦めない」(普通の根性)

と、その他モロモロを
自分で貫き通すと決める事!(当たり前)


とまあ、
終始当たり前の話をして来たんですけど、

意外と
当たり前の事を普通にこなす事は難しいもんです。。。

師匠もそれを口酸っぱく言ってました。




「無名だけど、あの人は本物だった!」

ってゆーのが、阿部の理想です!


次回は結果主義!?かな?