こんにちはニコニコ

 

あなたは自分の強みが言えますか?

 

私はサラリーマンを辞めて、

起業するためにコーチングを受け、

起業塾に行ってはじめて自分の

強みというものに向き合いました。

 

本当にやりたいことや好きなことを

仕事にするのは自分の強みを

知ることが基本になります。

 

 

虹インスタライブでもお話していますウインク

 

Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.リンクwww.instagram.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マネジメントスクール

キャリアデザインアカデミー 主宰

マネジメントコンサルタントの

佐久知真由美ですウインク

 

 

 

 クローバー初めましての方はこちら

 クローバー佐久知真由美の昇格Story

 

 

このブログは

「自分らしく楽しく豊かな働き方がしたい!」

「プライベートも充実させたい!」

 

そんな向上心溢れる人を応援し、

「一人ひとりが自分らしく輝かしい未来を実現する」

ためのノウハウや考え方を発信しています!

 

 
 
 
 

ー現在ご提供中のサービスー

 

虹個人コンサルは現在メルマガ読者様のみとなっております。

※メルマガ登録のURLは最後に記載しています

 

 

 

 

そもそも強みというのは

「自分では無意識にやっていること。

できてしまうこと。」です。

 

ということは

自分では気づきにくいと

いうことを理解しておく必要が

あります。

 

ですので、自分の強みを知るための

方法を3つご紹介したいと思います。
 

 

 

 

逆境を乗り越えた方法

目標を達成した方法を考え、

そこから価値観を出す

 

 

逆境を乗り越えた時も

何か目標を達成した時も

 

自分には難しいと思う方法や苦手なことで

成功したということはほとんどありません。

 

仮に成功したとしたら、

それらの苦手を克服しているはず。

 

ということはそこに克服しようと

思った動機、モチベーションなどが

あったはず。

 

そして、そこには自分が大切にしている

価値観が必ずあります。

 

是非、過去のエピソードから

ご自身の強みを発掘してください。

 

 

 

 

②統計を利用する。

 

私がよくおすすめしているのが、

起業家仲間の間でお互いの性質に

ついて話す時に利用しているのが

 

 

「ストレングス・ファインダー」

こちらは本を購入するとコードが

ありますので、ネット上で

177個の質問に答えると上位5つの

資質(強み)がわかります。

 

佐久知真由美の結果はこちら

 

あと、「ウェルスダイナミック」と

いうものがあり、無料のものが

スマホで簡単にできますよ。

 

ちなみに私は【ブレイズタイプ】

この特徴は「感情表現が豊かで

周囲を巻き込むのが得意な熱いリーダー」

 

その中でもプロファイリングすると

・スター

独自のアイデンティティを確立する

 

・サポーター

チームを率いて、富を生み出す

 

・ディールメーカー

適切な時に、適切な人同士をつなげる

 

こんな特徴があるようです。

 

この回答を見た時に前職で

マネージャー職をしていた時、

これらを自然に楽しくやっていたことを

思い出しました。

 

あなたも是非、チャレンジしてみて。

 

統計はあくまで統計ですが、

ご自身の強みを知るためのワードを

ゼロから考えるより道しるべとして

活用すると便利です。

 

 

 

 

③人に聞く

最後はあなたの側であなたを

よく見てる人から自分にはどんな

強み、良いところがあるかを

ストレートに聞くことです。

 

これを私が実践した時、

周りから「えっーーー!!」って

言われました。

 

そんな時はあなたが思う

相手のいいところを先に言うと

大抵答えてくれますよ。

 

多くの人が良いところよりも

悪いところに目がいくので

 

いきなり聞かれても難しいというのと

人を褒めることが恥ずかしい

ということもあります。

 

そのため、まずはあなたが相手の

良いところを伝えてから

聞くのがおすすめです。

 

また、人からよく褒められたことも

強みです。

 

褒められた時に謙遜したりして

受け取るのが苦手な人は

素直に受け取る練習も必要に

なります。

 

 

いかがですか?

 

ご自身の強みを見つけることが

できそうですか?

 

 

①の価値観を出すために使っていただくと

いいワークを御用意していますので

是非、以下のメルマガ講座をご活用ください。

 

 

自分の弱みや苦手を克服して頑張る

ことも時に必要ですが、

 

強みを仕事に活かすことから

考えると意外とスムーズに

仕事が上手くいきますよ。

 

それでは

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。キラキラ

 

 

あなたらしく

輝かしい人生になりますようにラブラブ

 

 

୨୧::::::::::::::::୨୧

 

 

 

 

 

自分の本当の本当の本音を

知るってすごく大切。

 

何もない状態で内観するのは

とても難しいと思いますので

自分の価値観やアクションまでを

出せるワークを御用意しています。

 

 

思いこみやフィルターを

書き換えるワークはメール講座に

ワークをつけていますので

ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

来年こそは自分らしい理想の未来に

するためにメール講座のワークを

実践して、あなたらしく素敵な

一年をチャレンジしてみてくださいね音譜

 

↓ ↓ ↓ ワークはこちら↓ ↓ ↓

 

 

୨୧::::::::::::::::୨୧

 

 

 

 

 

 

 

感想やご質問などはこちらまで

 

虹佐久知真由美のLINE公式 左矢印クリックしてねウインク  

 友だち追加

もしくはQRコードかID検索してねニコニコ
ベル〈QRコードはこちら!〉
 

ベルID検索の場合には

「@114cprefで検索できます。

@を必ず入れてください。

 
 
 
その他のSNS
 

虹facebook 左矢印クリックしてねウインク

プライベートを毎日配信しています。普段の佐久知真由美を覗き見してください爆  笑

※リクエストが多い為、必ず「ブログを見た」などのメッセージをお願いします。

 

虹Instagram 左矢印クリックしてねウインク

Facebookよりもプライベート投稿が多いかも音譜

「今日のファッション」という感じでファッションの専門家でもなんでもないけど

動画をアップして遊んでます爆  笑

 

また、2019年に毎日モチベーションやマインドアップに繋がる投稿を旧LINE@で

していて好評でしたので、残すためにこちらで再投稿していますキラキラ

 

よかったらフォローしてねラブラブ

 

 

 
 

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

【誰もが人生の主人公

自分の人生は自分の手で思い描き実現させる】

 

🎓マネジメントスクール

キャリアデザインアカデミー主宰

 

【何が学べる学校?】

◆Mental(感情)のマネジメント

◆Mission(役割)のマネジメント

◆LIFE(人生)のマネジメント

 

 

 

 
フォローしてね