ブログを休んでいる間
色んな感情が交差していた
自分がフルタイムで働くことができるのか
試してみたいのもあって
短期のフルタイムのパートを始めた
直前に体調がすこぶる悪くなり
不安な中始まった仕事
とにかく頭痛・嘔吐はアウトなので
強めの頓服をもらって準備した
今のところ幸い
頭痛・嘔吐の症状は出ていない
でも不注意で研修初日の朝
足の指を骨折‥
生理まで始まった
ここのところ毎月きている
閉経ではなかったの!?
しぶとい
ほぼ立ちっ放しの接客業なのに、、、
こんな始まりで気持ちが萎えた
それでも始めた以上
辞めるわけにはいかない
仕事を始めるのは
気分転換になっていいんじゃない?
と言われたが
とてもそんな余裕はない
帰り着くのは早くて18時
遅いと20時過ぎる
連休にならないと休んだ気もしない
シャワーも浴びず
気を失うように
リビングで何度寝てしまっただろう…
頭もしっかり使うし
接客なので
文句を言われたりすることもある
メンタルの弱っている私は
受け流すことができず辛い
精神的にも体力的にも
正社員やフルタイムのパートは
今はまだ無理だと感じ始めている
でもそれなら
離婚は拒否し続けて
夫の経済力に頼るしかない
結局は辛い選択しかない
この最中も
夫は相変わらず遊び
疲れたら在宅勤務
そんなので働いているなんて
威張らないで欲しい
強気な姿勢も変わらない
このパートを終えて
次の仕事を始める前に
しっかり療養するべきかも迷っている
ストレスケア入院
リフレッシュ入院
というものがあるのを教えてもらってから
ずっと迷ってきた
単なる逃げではないのか?
入院代は?子どもは?
でも入院しなければ休めない
これまでずっと我慢してきた
仕事を始めて変わったことは
涙の日や
夫のこと離婚のことを考える時間が
確実に減ったこと
気持ちは少し強く持てている
今なら夫とも
少しはまともに話せそうな気もしている
一歩前進なんだろうか。。。
そう思うことにしよう