
もう限界‥もう消えたい‥
この5年くらいの間に
何度かそう思った
夫の休職に
子どものイジメに不登校
コロナ禍に
自身の更年期!?夫源病!?
そして夫に離婚を切り出され
不倫発覚
今は家庭内別居状態
何とか夕飯を作り
倒れ込むように横になった日
夫も息子も知らん顔で
食べ終わると出て行った
夫はモラ夫で
気分で家事や私の性格に不満を言う
夫は神経質そうで
部屋はかなり汚い
今は自分に非がないように
片付けているようだけど‥
息子はもっとひどい
息子あるあるかもしれないが
水筒・弁当箱出さない
荷物・制服は階段に放置
リビングで脱ぎ捨てた物はそのまま
部屋はもちろん、、、
昨日ある事で息子に注意したら
途中で
うるさい!わかってる!!
言い方がうるさい!!!
などと返ってきた(-_-)
いわゆる小言というやつだろうけど
主婦、母親にしかわからないよね(*-ω-)
何をうるさく言うかは
各家庭によって違うと思うけど‥
こっちだって言いたくないし
言わなくていいように
してくれ
子どもにイジメや不登校があってから
メンタル面に気遣って
言いたいことの半分も
言えなくなってしまった
言い方にも気をつけているつもりだ
夫からも
言い方がキツイというのは言われた
周りと比べたら私の言い方なんて…
夫や息子の方が…なんて思うけど
私が悪いんだろうね、、、
悪いところなんてたくさんあるよ
わかってるよ、、、
でもね
自分たちは悪いところないの?
結局私だけが責められるなら
2人だけで
生活してみたらいい!!
子育てやら家事やら夫やらに
発狂しそうになって
家出した経験のある主婦は意外と多い
行先は実家、友だちの家、ホテル、漫喫
など様々
私もそのくらいした方が
わかってもらえたのかな‥と思った
いや、うちの場合そんなことしたら
すぐ離婚だっただろうな
結局私はいつでも
我慢 我慢 我慢
そして
汚くてごめんなさい
今までなら子どもの思春期の反抗なんて
真に受けずにやってきたのに
離婚を切り出されてから
息子が夫と同じ事を言ってきた時
どうにもやり切れない感情が
溢れるようになってきた
そのうち
そんなんだから
離婚されるんだよ!!!
と言われるのではないかと
思ってしまうから
自分がやってきた子育てを信じよう
子どもを信じようとやってきたのに
私はもし夫から解放されても
今度は息子から同じように言われたり
するのではと思ってしまう自分がいる
夫と子どもは違うのに…
子どもは反抗したあと
申し訳なさそうに顔色を伺ってくる
それが申し訳ないし情けない
母親だって人間だ
それがまだ完全にはわからない
お年頃の息子
子どもの反抗なんて
次の日にはケロッとしていたい
受け止める強さを取り戻したい
離婚騒動で
息子も色々と傷ついているはずなのに
反抗する事すら気を遣わせて申し訳ない‥
こんな時にも夫はいない
また女遊びに出掛けているのか‥
1人呑気で羨ましい
反抗を時々は夫にぶつけて欲しいところだ
離婚して私が正社員で働くと
休みは少ない上に帰宅時間も遅い
夕飯の準備さえできるんだか
パートだと時間に余裕はあっても
食べてはいけなくなる
どちらにしても貧乏生活だ
ご飯を作ってやったりできないなら
息子が私といるメリットはあるんだろうか
離婚は
息子に自立を促す良いきっかけ
にもなりそうだけど
心の傷は計り知れない
今後引きこもるようなことがあったり
病気になったりした時に
私は仕事もしながら支えていけるんだろうか‥
イジメや不登校の時の
壮絶な思いが蘇る
支えたい気持ちはあるものの
息子なんて一緒に出掛けることもなければ
私はただの家政婦状態
夫の方が経済的にも時間的にも
全てにおいて余裕がある
かと言って
浪費癖や浮気癖があり
自覚できていない夫に託すことはできないし
夫も拒んでいる
私1人なら慰謝料ももう何もいらない!
って出て行ったら
息子は捨てられたと思うよね‥
傷つくだけじゃ済まないよね‥
そんな事したら
ずるくて卑怯な夫と同じだよね‥
夫は私が出て行っても
反省したり私の有り難みなんか
感じることもないだろうし
息子の事は放置
学費や生活費だけでも払ってくれれば
息子も自分でやっていくだろうけど
十分すぎる収入がありながら
おそらく払えなくなるだろう
その自覚、危機感もない
だから1人出て行くことなんてできない
息子の幸せを願いながらも
1人出て行くことなんか考えてしまう
私は母親失格でしょうか。。。
軽蔑されますよね…




