ほっとしたこと | 総合進学塾ABELのブログ

総合進学塾ABELのブログ

和歌山市内に位置する総合進学塾ABEL(アーベル)の公式ブログ。

元学校の先生だから分かる、成績や通知簿のつけ方!
有名塾出身の講師だから出来る、高効率の記憶定着や楽しい授業!

公式ホームページ : http://www.abel-science.jp

小雨が降る中、小学校の前で広告配布。

そのとき、1人の男の子(小1くらいか?)が寄ってきて、


「おっちゃん何で傘ささんの?」


「ちっとくらい濡れても大丈夫やで~傘さしたら片手ふさがるんよ。」


「ほな、僕が傘さしといたるで!」


彼の身長では当然僕に傘をさしかけることは不可能なので、彼のとった行動は…


「その袋だけ濡れやんようにしよか」


と右手の紙袋にだけ傘をさしてくれました。


優しい男の子です。すぐに何事もなかったかのように走り去りましたが。


気まぐれやけど、心根のやさしい、穏やかな印象のちびさんでした。


ありがとうね。


ほんわかと、嬉しかったです。