みなさん、ごきげんよう!!

何か、どこかで聞いたような・・・ 

漢字で書くと「ご機嫌良う」です。

意味としては「次回会うまでご機嫌良くお過ごし下さい」
簡単に言いますと、「お元気で!」といった意味でしょうね。


おはよう、こんにちわ、さようなら、いただきます、ごちそうさん・・・

ん?『ごちそうさん』?これもよく聞いた言葉ですね。


みなさん、普段日常で当たり前の様に使っているこれらの言葉。

私はいつも、この言葉の意味やその時の気持ちを考えています。


先日、以下の文を社員の皆さんへ出させて頂いたのも、この思いからです。

挨拶は当たり前に大切です。基本です!

しかし、ただ声を掛け合えばいいってものではないですよね。

『おはようございます。』 みなさんが、ほぼ間違いなく一日

の最初にかわす言葉だと思います。


それぞれの立場や状況で声をかける時の気持ちは様々

だと思います。
管理者ならば、STAFFの顔色や声色をうかがいながら、

同僚なら今日一日共に頑張ろうという気持ちで声掛けをする。

そこには、相手へ対する思いやりや、気遣いがあります。
ここにこそ「あべいすとの心」があると思っています。

先日、その心をつなぐ人事をおこないました。


志知デイのTさんに主任を任せる事になりました。




洲本デイのFさんは生活相談員をお願いします。



お二人ともあべいすと洲本デイ開設時から一緒に

歩んで来ました。本当によくやってくれています。

これからも、皆の模範となる様お願い致します。

また、志知デイへ看護スタッフが加わりました。


さかのぼる事、6月に新たに二人のスタッフが仲間になり歓迎会を行いました。

Y理学療法士とI看護師の二人です。二人とも熱い思いと専門職としてのスキル

も非常に高いものを持っているので、大いに期待しています。

ちなみにこの日はTセンター長の28回目の誕生日でした。


そのI看護師が志知デイに配属されました。

志知デイは非常に力強いと思います。





それぞれが、地域の皆さんのために心からの言葉で

頑張ってい頂きたいと思います。

よろしくお願い致します。



それでは皆さんごきげんよう さようなら(*^_^*)