味噌作りをするわけ | Abeille et Une 島田ゆうこ

Abeille et Une 島田ゆうこ

Abeille et Une
シェフパティシエール
島田ゆうこ

岐阜の田舎にある小さな城下町のパティスリー

去年、今年、と愛知県日進市にある「陽なたぼっこ」さんが行う味噌作りワークショップに参加させていただいている。


陽なたぼっこ


興味のある事には何が何でもやってみたい欲が止まらず、チャンスがあればチャレンジする性分でして
ま、ほぼほぼ食べ物関係ですが



お味噌はケーキと直接関係は無いんですが、私の中では間接的に大きく関係しています。



今の日本は放射能や食品汚染などの問題がいっぱいで健康的に過ごす事が難しい状況です。

色んなことを知れば知るほど、目を防ぎたくなります。耳も閉じたくなります。
数年前、色々考え過ぎてメンタル的におかしくなってる時もありました



例えば…
スーパーへ行ってたくさん山積みになった商品を見て「ゴミがいっぱいある…」と思ったり、
界面活性剤が入った洗濯洗剤を使った自宅の洗濯機を前に「私の洋服は何で洗えばいいの?もう一台洗濯機が欲しい…」と思ったり。


今では「病んでたなぁ」って笑えるけど、当時は誰にも相談できずかなり深刻な状況でした。



添加物、化学薬品を拒絶し、摂らない様にこだわっても今の日本で完全に除去、排除する事はまず無理だし、心が苦しいだけだし…
逆に、完全に断つ事ができても、ちょっとした化学物質で拒絶反応が大きく出てしまう、と聞いたり…


何より、自分の仕事はどうなん? 
砂糖、添加物入りの材料を使ってお菓子を作り販売してる私って「悪」じゃない?


ゲッソリゲッソリゲッソリ



じゃあどうする


ーーーー



出た答えは…



なるべく摂らない様努力をし、入ってしまった毒素は体外に排出できる健康な体になろう!作ろう!



今の時代に合わせて生きやすく…
至ってシンプル。




日本には素晴らしい発酵食品が数多くあります

納豆、
醤油、
味噌、
梅干し、
鰹節、

などなど



良質な発酵食品を摂ると体に良い



お味噌汁なんて日本のスーパーフードですよ
発酵させた鰹節で出汁をとり、
そこに発酵して出来たお味噌を溶く。
そして野菜を投入していただく。



[お味噌汁の栄養について]
   (ネットより拝借)

お味噌には主材料である大豆そのものに豊富な栄養があるだけでなく、発酵という工程が加わることで、大豆にはない(あっても少量の)アミノ酸やビタミン類が生成されたり、栄養が吸収されやすい状態になったりするため、さらに栄養価が高まります。

お味噌には、他にもビタミンB1・B2・B6・B12・E・K、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、食物繊維など、多くの栄養成分が含まれています。



☝️
こんな感じで栄養満点💯食品!


だからこそ、何でどう出来上がるのか知りたかったし、「手前味噌」を味わってみたかった。



手前味噌…



まぁ。正直申し上げて…




美味しすぎます!

ちゃんとお出汁をとらなくってもなかなかの味になるんですよ!
良い素材でできた調味料って凄い!って感じる事ができました。
なにより自分で作ったお味噌だからめっちゃ可愛いしね




美味しいし、体に良いなんて良く無いですか?



健康じゃなくなった時、一番最初に排除する食べ物って「お菓子」でしょ。


だから…皆に健康でいてもらいたい。
Abeille.Sのケーキを食べ続けて頂きたい
健康作りに役立つお味噌の作り方を皆に伝えたい


そんな想いを抱いて味噌作りをしています。



来年あたり味噌作りワークショップをやろうかな…と、考えていましたが、奥が深すぎてまだまだひよっこ味噌作人には無理ぽよ


もう少し勉強します。



{55BBF0CA-3804-4769-9639-4587FFF0449D}

☝️
黙々と味噌団子作ってます



皆様の健康があってこその
Abeille.Sで



ワークショップでご一緒させて頂いた皆様、陽なたぼっこのオーナー高橋さん、美保さん、ワークショップヘルプスタッフ坂田さん、ありがとうございます