文化の日、縄文土器を見に栃木県の小川・湯津上方面へ | 日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

栃木県日光市JR日光線下野大沢駅徒歩30秒。くびや肩の治療なら柔道整復師の阿部洋志にお任せください!オリジナルの肩関節のストレッチもございますので関心のある方はどうぞお聞きください。

こんにちは、栃木県日光市JR下野大沢駅前30秒の阿部整骨院院長の阿部洋志です。

 

 

11月3日(金)、文化の日です。

 

午後は大田原方面に

 

縄文土器を見に行きました。

 

文化の日ということで

 

日本古来の文化を称えたいと思います。

 

 

 

日光市から

佐貫観音を見ながら

 

塩谷町を通過します。

 

途中、沢観音寺の

 

金の観音様にお参り。

 

 

那須与一のお墓の前を通ります。

 

この向かいには青松整骨院がありました。

 

ヒョウモンチョウのオスが2頭

 

クルクル回って舞っていました。

 

時々訪れる

 

那須国造碑のある笠石神社へ。

 

行きたくなるのは宮司さんのお人柄でしょう。

 

簡易的な御朱印をいただきました。

 

極楽寺と光輪(和)寺で1枚のものです。

 

 

今日は時短で

 

鳥居の前でお参りです。

笠石神社の石碑です。

 

日本考古学の原点

 

発祥の地とも言われます。

 

国宝の笠をかぶった古碑は日本一古いものだとか。

 

本物で最初だから原点返りでうかがいたくなるのです。

 

侍塚古墳の前の風土記資料館です。

 

ちょっとベテランの職員さんですが

 

とても親切です。

 

縄文の心を持っていらっしゃいます。

 

自他共栄(愛・調和・感謝)

 

 

石の斧です。

 

花のようなデザインですね。

 

真言宗威徳院極楽寺の鐘です。

 

空海生誕1200年ですね。

 

群馬の大円寺と東高野山医王寺、極楽寺と

 

つながりました。

 

先日は光輪寺に行きましたので次回は

 

御朱印をいただこうと思います。

 

笠石神社の宮司さんが台紙をくださったので

 

3つは集めようと思います。

この中に不動明王が

 

いらっしゃいました。

 

夕方でも白っぽく写るのは

 

御仏がいるからでしょうか。

 

御朱印をありがたがるのは日本人だからなのでしょうか。

 

先人の文化に畏敬を示す文化の日となりました。