狐観覧車では、どこから動かせばいいか? | 日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

栃木県日光市JR日光線下野大沢駅徒歩30秒。くびや肩の治療なら柔道整復師の阿部洋志にお任せください!オリジナルの肩関節のストレッチもございますので関心のある方はどうぞお聞きください。

こんにちは、栃木県日光市JR下野大沢駅前30秒の阿部整骨院院長の阿部洋志です。

 

当院オリジナルの狐観覧車という

 

肩を大きく動かす体操があります。

 
 

狐観覧車は

 

腕を上げていくというよりも

 

肩甲骨から動かしていく

 

腕を上に挙げるというよりも

 

前に伸ばすイメージで

 

肩甲骨ごと回していく方が

 

理にかなっています。

 

 

また、痛かったり硬い肩関節を

 

無理に上げようとしない方がいいです。

 

 

どうしても狐観覧車ができない人は

 

肘を曲げた状態で後ろに回す

 

狐から飛びをお勧めします。

 

 

また、手のひらを上にして

 

上に挙げていく

 

狐観覧車2でチャレンジしてみましょう。

 

 そしてもうひとつ理に適っているのは

 

足裏の腱を張ってから

 

手を上げていくイメージです。

 

足底の腱を張ってから狐の耳を伸ばし

 

そして後ろ回しに大きく腕を上げていきましょう。

 


 

 

 

阿部整骨院

電話番号 0288-26-5665
住所 〒321-1274 栃木県日光市土沢557
営業時間 午前8:30~12:00 / 午後14:30~19:30(土曜日17:30)
定休日 日曜日、祝祭日
 




引用元:狐観覧車で、どこから動かせばいいか?