塩分と糖分、どちらが必要か?とても大切なことです。 | 日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

栃木県日光市JR日光線下野大沢駅徒歩30秒。くびや肩の治療なら柔道整復師の阿部洋志にお任せください!オリジナルの肩関節のストレッチもございますので関心のある方はどうぞお聞きください。

こんにちは。栃木県日光市JR下野大沢駅前の阿部整骨院院長、阿部洋志です。

 

 

 

塩分と糖分

 

どちらが体にとって優先度が高いでしょうか?

 

 

答えは、塩分です。

 

塩分は、体内で合成することができません。

 

 

この時期

 

汗をかく事が多く

 

塩分不足になりやすくなります。

 

 

これは災害の現場では

 

以前から言われていることですが

 

生命を維持するためには

 

塩分を優先するべきです。

 

 

塩分が不足すると

 

体内の化学反応が滞り

 

不調をきたす要因になります。

 

 

逆に糖分は

 

主食をしっかり食べていれば

 

不足する事はありません。

 

 

日ごろスーパーで購入する

 

多くの食品には

 

知らず知らず砂糖が使われています。

 

 

ですから

 

減糖を心がけていなければ

 

糖分不足にはならないのです。

 

また、主食の主成分である

 

炭水化物は

 

体内の1%しかしめていません。

 

体の構成要因としての割合は

 

非常に小さいのです。

 

 

熱中症対策にも

 

しっかりと塩分は摂りましょう。

 

 

できれば天然塩や岩塩を摂取しましょう。

 

天然塩であれば

 

摂りすぎて血圧が高くなるリスクが

 

少ないのです。

 

 

約70種類のビタミン・ミネラルが

 

体内の化学反応を

 

正常になるよう

 

サポートしてくれるのです。

 

 

塩は塩でも

 

精製塩は

 

栄養価が低いので

 

摂るなら自然塩、天日塩、岩塩を

 

頂きましょう。

砂糖摂取の弊害です。

 

がしょう@5分のやせ習慣 を教える先生

 

@gashogenryou

 

·危険です。

白砂糖が死亡リスクを3割上げる。

アメリカで3万人を調査した研究では、白砂糖を頻回にとる人は、

心臓病で死亡するリスクが38%上昇する結果に。

しかも肥満をまねき、

生活習慣病のリスクも上昇。

とはいっても砂糖をやめることなんてできないよね。

安心して。実は『太らない砂糖』があって・・・・。

 

 

以前、日赤のボランティア講習会で

 

塩は大切だから

 

非常食で炊きだすときに醤油を

 

ちょっと入れるといいと教わりました。

 

醤油がなければ塩か梅干しでいいのでしょう。

 

 

今日はいい塩梅です。

 

いいお天気のことを

 

いい塩梅といいます。

 

出勤時にヒョウモンチョウを見かけました。

 

この蝶を見るとなぜか和気あいあいという

 

気持ちになります。

 

 

今日も上機嫌で前向きに

 

活動いたしましょう。

 

 

おまけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像