最近の離乳食。からの突然の嘔吐! | アベブロ ~あべべの日常ブログ~

アベブロ ~あべべの日常ブログ~

青森出身、都内在住のアラフォー新米ママです☺︎
2023年4月、不妊治療を経て第一子出産。
子育て、日常のことを中心に書いています♩
好きなことは、King & Prince、Number_i、美容ファッション、海、食べること、ビール\(^o^)/

 

年末にストッケの椅子が届きました立ち上がる




 

赤ちゃんの写真が気になるボクちゃん。

 




なでなでw





座り心地も良さそうでしたチョキ

 




 

今まで離乳食のときは

 

バウンサーやネムリラに座らせてたんだけど、

 

食べながら指しゃぶりした手で服とか触るし

 

スプーンを奪って振り回すし

 

エプロンは食べるし…

 

もう終わったあとぐったりチーン

 

 

離乳食の時間が憂鬱でしかなかったけど、

 

ストッケに座るようになってから

 

信じられないくらいお利口に食べてくれるようになったキラキラ

 



 

足がつく椅子の方がいいって聞くし

 

座る姿勢って大事なんだなぁ!





最近は、うどん

 

芽ひじきとツナの炊き込みご飯


がお気に入りですグッ

 


あとは

・ラタトゥイユ(なす、パプリカ、玉ねぎ、人参、トマト)

・さつまいもと牛乳のペースト

先にミルクをあげた方がよく食べてくれるので

離乳食の前に150mlあげていますミルク

 

 

ただ困ったことは

 

食べ終わって空のお皿に気付くと…

 

 





 

びえーーーーん!!!

 



 

もっと食べたくて泣く\(^o^)/

 

食いしん坊も遺伝したようですねー


 

 



そんな、2回食にも慣れ

 

うんちも大体決まった時間に出るようになりうんち

 

順調だと思っていたら事件が起こる。

 

 

 

2日前の深夜1時。


 

ゲボッ!!!

 

 

ベビーベッドで寝ていたボクちゃんが

 

大量の嘔吐ゲロー

 

この日食べたものが全部出てきた!!

 

 

髪の毛まで汚れちゃったのでお風呂に入れて

 

また寝かせたんだけど

 

旦那「吐いたから歯磨きした方がいいよね?」

 

って歯磨きシートを口の中に入れたら…

 

 

ゲボッ!!!

 


また大量に吐いたゲローゲロー

 

余計なことしやがって!!!!ムキー

 

(そしてまたお風呂と着替えとシーツ交換)

 

 

その後も、椅子に座らせて様子を見ていたら

 

また吐いちゃって…


 

熱もないし機嫌も良かったけど心配になり

 

#8000(子ども医療電話相談)に電話したら

 

ひとまずは様子見で

 

嘔吐が続くようだったら受診するように言われましたアセアセ

 

 

 

そして、翌日。

 

いつもよりミルクの量を減らして

 

離乳食もお粥を1回少量だけ与えたら

 

嘔吐は治まり一安心

 

 

と思いきや、今度は下痢 滝汗

 

5回くらい出たかな(お食事中の方すんません)


これまたお風呂、着替え、洗濯の無限ループでしたガーン

 

 

そして夜になり


ミルクをあげて寝かせようとしたら

 

急にむくっと起き上がって座り出したボクちゃん。

 

 

そのまま

 

びゃーーーー

 

 

 

 

マーライオンのごとく

 

いま飲んだミルク全部噴射した\(^o^)/

 

からの下痢 チーン

 

 

 

というわけで、さすがに今朝は病院病院

 

 

前日いつもより離乳食の量が多かったから

 

そのせいかなぁと思ったら、

 

まさかの胃腸炎とのことでした。

 

最近流行ってるみたいアセアセ

 

 

整腸剤と吐き止めの座薬をもらい

 

引き続き様子見です…

 



 

元気そうなのが救いだけど

 

早く良くなるといいな笑い泣き