【日米比較】日本人が謝らない時 | abechiのヒビツレヅレ~コロラド、ドイツ、またコロラド、からの、まだ日本なの?

abechiのヒビツレヅレ~コロラド、ドイツ、またコロラド、からの、まだ日本なの?

2005年からコロラド6年⇒ドイツ約4年のサバイバル生活、そしてまた愛する古巣コロラドに戻ってもう5年⇒忘れた頃に日本赴任⇒4年経過、まだいる

我が家は、結婚20年目の日米夫婦

 

日本の学年では中学生の子供が2人

 

ワタシは日本を出て海外生活が

アメリカ11年➕ドイツ4年

と、人生の三分の一が

海外生活になってしまいましたが

 

この度、機会に恵まれて

連邦職員のオットの仕事で

日本の米軍基地で3年

生活することになり

そしてワタシも基地内で

アメリカ雇用でフルタイムの職に就き

 

そろそろその生活も折り返しまして

 

生まれ育った母国とはいえ

15年も離れていますと

正直まだまだ戸惑うことも多い日々です。

 

アメリカ生まれの子供たちにとっては

初めての日本の生活です。

 

オットの逆単身赴任からの

日本への引っ越しは

出国3日前にパスポート盗難など

様々なトラブルに巻き込まれましたが

どうにかたどり着けたことに感謝しつつ

日本最高!記事も、

戸惑い記事も、

色々書いていますので

 

 

日本人ってともかくすぐに「すいません」って口から出ちゃいます。ません?

どこに行っても「申し訳ありません」ってよく言われて

 

コンビニとか、みどりの窓口とか、この前はパスポートセンターで

ほんの3分程度待っただけなのに

「お待たせして大変申し訳ありません」

って言われて

 

『いえいえ、そんなそんな。お仕事ご苦労様です』

 

とかまだ言ってしまいます。

 

だけど、日本人が謝らないなって思うシチュエーションがあります。

 

人にぶつかったとき!と人にちょっとよけて欲しい時!

 

先日、家族でいろいろと買い物があって、ド〇キに行きました。

 

ド〇キはあの狭い通路を通って掘り出し物を探すのも楽しいお店

 

でもこの前は、レジまでの列がすごく長くなっていて、商品棚の間もびっしり列になっていまして

息子がその棚で欲しいものがあって、ちょっと立ち止まってこれかな?どっちかな?と見てただけなんですけど

列の最後尾の真後ろくらいに立ってしまったんですね。

 

そしたら、ちょうどそこに現れたおじさん1名

 

息子は商品見てる

 

ワタシはちょっと離れた人がいないところに立って息子を待ってたんだけど

 

そのおじさん持ってた買い物かごで

 

息子の腕をガンガンと押した(-_-;)

 

息子、びっくりして慌てて「すいません」と言ってよける

 

おじさん、何も言わず、息子を見ずにレジの方角だけ見ながら進む

 

体当たりってチーン

 

ワタシから見ても、息子はそこまで通路の幅を取って立っていたわけでもなく

かぎりなく棚に近づいて商品をこれかな?って見てただけなんだけどなあ。。。

 

息子もワタシと同じことを言う

「ごめんねーちょっと通るよとか言ってくれればいいのに」

 

まあ、英語のExcuse meをすいませんねーという意味で使うからこうなるのかもだけど

 

ていうか、おじさんからしたら「気づけよ、後ろに人いることに」ということなのか?

 

分からないけど。

 

もしかしたら、百歩譲って言葉が不自由とか?

いや、スーツ着てたけどな。

 

そしたら娘まで

「私も駅とか混んでる時、人にぶつかっちゃうとスイマセンって言うんだけど、相手はこっちすら見てないよね。だから日本では人にぶつかっても謝っちゃだめなんじゃない?」

とか言っているし。
 

 

アメリカ人は、Personal Spaceを大事にするので、

コロナ前から他人とはソーシャルディスタンスめっちゃ取る国民なのだが

 

さらにこんな体当たりなどされたら

警察沙汰にもなりかねない

 

ので、ちょっとでも他人と身体が触れるたら

絶対に謝りますし

 

こっそり横を通るとかせず、「Excuse me」と一言いいます。

 

アメリカ=個人主義ってイメージだし

日本人=周りに気づかい、優しい

 

だけれどねえ。。。

これって、声をかける=相手に迷惑かもしれない、という究極の気づかいなのか?

 

ただちょっともう他人にまで気をつかう余裕がないのか?

 

そろそろ海外にも旅行等で人が出始めていますが

 

ここは海外でご注意を。

 

声かけ必須です。