今日はお腹空いてない、時間ないで、地味〜な朝ごはん。

白米、レンコンサラダ、ほうれん草(食べてから気付いたが味つけしてなかった💦)、写真に写ってないけどおかめ納豆ミニパック、高カカオチョコ一枚。

高カカオチョコを食前に一枚食べる習慣、続けてるけど忘れちゃうので小皿に入れて出しっぱなしの見える化。


昼は職場で。


間食。

桜あんの回転焼き、白玉入り。白玉はいらないかな〜。

熱い緑茶と一緒に美味しくいただいた。


晩ごはん。

指原莉乃さんが紹介していた、膝の靱帯のび太くんの鶏胸肉レシピ再び。

今日、写真がやけにオレンジ色なんだが。

キャロットラペ、コールスローサラダ、ほうれん草ソテー(コーン、枝豆)、レタス。

きのうの鍋の残りを味噌汁にしてみたけど、レモン鍋のつゆの素のインパクトが強過ぎて、全く味噌汁感がない。

かなりしょっぱくて(調べたらしょっぱいって方言って知らんかった。塩辛いって意味です)、最近は市販の素なんかを使わない手作りが多かったせいか、かなり味が濃く感じた煽り


食後はバニラルイボスティー。

今日の読書。

『病気、不調知らずのからだになれる ふるさと村の食養ごはん』

『食事を正せば、病気、不調知らずのからだになれる』