きのうの晩ごはんは唐揚げ〜。
夫が出張先から帰ってくるので、あんまりお義母さんが作らなさそうな献立にしてみよかなと。
あと、お疲れマックスの金曜日、ささっとできるものがいいなと。

先日、YouTubeでこの動画がオススメにあがってきて、唐揚げ粉に米粉を使うとこを参考にさせてもらいました〜。(米粉と片栗粉を2:1だったはず)

とりあえず仕事から帰宅してすぐに、下味をつけて冷蔵庫にインするとこまで頑張った。(今週は週3勤務やった)

我が家は、塩、砂糖、醤油、香味シャンタンか鶏ガラ粉末、ごま油、山椒、黒胡椒、で下味つける感じです。

鶏胸肉をブライン液に漬けると柔らかくジューシーになるってやつと、娘が幼稚園時代に人形劇のサークルで一緒だった唐揚げ得意なママさんに聞いたレシピ(中華ダシを入れる)と、最近会社の同僚から聞いたギャル曽根さんレシピの山椒、いろいろ変化してきてこのレシピに。

ビニール袋でモミモミして、冷蔵庫で寝かせときます。

シンプルにキャベツときゅうりの千切りサラダ。

千切りが千切りじゃないとこは薄目で見逃してください。

プチトマトは子どもにはつけません。

甘くて美味しいアイコ、イヤイヤ食べられるくらいならわたしが食べますわ。


***********************************


お義母さんが毎週夫に持たせてくれるお土産、今週は立派なピオーネ(またチョキチョキせねばっ)と、何やら包装紙に包まれたお菓子の詰め合わせ。

しっかりした箱に一個一個が籠に入ってる〜。

和菓子かなと思ったらワインジュレでした。

レシピ見るとフルーツと合わせても美味しいのかな。

毎週のようにゼリーやシャーベットを大量にもらうので、そろそろ在庫が過剰になってきた💦

これも先週二箱もらい。

これ以外にもまだまだ冷蔵庫にたくさん入ってる…。

息子以外、誰も食べないからどんどん溜まってます💦

お弁当にはここまでオヤツ感の強いゼリーは持たせられないので、桃やぶどうなら詰め替えれば娘でもいけるのか?

晩ごはんにちょっとしたデザートぽくつけてみるか?

贅沢な悩みですね。

それより今日の晩ごはん何にしよ。

この時間にまだ買い物すら行ってません…。(17時)

今日の昼ごはん。

辛子明太子ごはんと、冷蔵庫の残りものをいくつか。

この辛子明太子、美味しかった♡
子どもたちは明太マヨネーズにするので198円の安いやつで十分。笑笑