2年前の今日に書いたブログが表示されていて、まだ昔のアパートでおはぎ日記を書いていた日のものだった。
閲覧者も少なくほぼ日記状態のこのブログ、思い出の記録になっていてなかなか良い。

ブログを始めた時に住んでいたのは、夫と結婚する前から一緒に住んでいたアパートだった。
わたしが会社帰りに後続車に追突され、自分の車が廃車になったので通勤に不便な会社の寮から出て引っ越すと言ったら、夫が自分も一緒に住むと言うので同棲することになり、夫の親がそれならきちんと結婚しなさいというようなことを夫に言ったらしく、あれよあれよと結婚の流れになった。

娘が生まれ、仲良くなった近所のママ友に勧められてブログを始めたんだけど、まわりの人にはブログしていることは内緒にしていた。
今でも夫も子どもたちも姉も知らないし、仲の良い友人にも言ってない。

結婚して妊娠して娘が産まれ、息子を妊娠中に山の近くのアパートに引っ越し。
窓から見える山の景色もとても良く、小中学校が近くて安心、ご近所さんとも仲良くなり非常に気に入ってたのですが、大雨の度に土砂崩れが心配で車中泊などした事もきっかけとなり、引っ越すことになりました。
今は昭和な香りがする戸建て賃貸に住んでます音譜音譜音譜






最近のおはぎ。
この冬は卵を大量生産し、偽卵を入れたり環境を変えてみたりもしたけど全く効果がなかった😓
ゆらゆらブランコも取り除いたけど、あってもなくても一緒なのでまた復活させようかな…。
今まで雄のインコしか飼ったことなかったので吐き戻しには悩まされましたが、雌は卵詰まりが非常に心配です。




今日の娘弁当は、昨日の晩ごはんの時に取り分けておいたハンバーグと、昨日の夜に仕込んでおいて朝に揚げた唐揚げ。
今朝は寝坊して、息子に「ママ、もう6時55分だよ」と起こされてギリギリセーフ💦
息子よ、でかした‼️
もう朝バッタバタでしたが、今日は仕事休みで良かった〜💦
やっぱり早寝しないとダメだな。
今日は家族が出かけたあと、冷蔵庫と冷凍庫の整理をしました。
土曜日にYouTubeでいろんな生活動画を見て、ちょっとだけモチベーションアップ中⤴️⤴️⤴️