
★『素敵な蔵書と本棚』
★『ドイツのキッチン・ルール』
★『くりくりの本かわいい手づくり雑貨』(二回目)
『素敵な蔵書と本棚』より
「わずかでも金があれば、わたしは本を買う。それでも残ったら、食べ物と服を買う」ルネサンスの人文主義者エラスムスの言葉
「わが子が、本箱を必要なだけそろえることが室内装飾の極意だと思うような人間に育ってくれたら、もう何もいうことはない」アンナ・クィンドレン
「書物は家具としてつくられたわけではないが、住まいを美しくしつらえるのに書物以上のものはない」牧師ヘンリー・ウォード・ビーチャー
素敵な写真を眺めつつ気付いたこと、たくさんの本と絵画のある部屋がわたしは好きみたいです。