今日、娘を病院に連れていき、薬局でお薬を貰う待ち時間中に、『A型自分の説明書』が置いてあったので、読んでみましたニコニコ
旦那と娘はAB型なのですが、なぜかA、B、O型しかなかったので、自分の血液型の『A型』を手に取りました。
普段、この薬局はめちゃめちゃ混んでるし、空いていても薬剤師さんがワラワラいる割に、のんびりとしか調合しないのか(←だから混んでるのか!?)、かなり待ち時間が長いのですが…。
読みたい本がある時に限って、がら空きで待ち時間が短く、最初の方しか読めませんでしたあせる
(けっこう面白かったから、最後まで読みたかったなぁ~)




あたしは、血液型はあんまり信じていませんが、『けっこう当たってるな~ひらめき電球』って思うような、『書き方』をしてあるんですよね~(笑)
思わず笑っちゃうようなとこもあり、『ヤバいヤバいっビックリマーク変な人だと思われるとこだったわ~あせる』と、辺りをこっそり見渡してみたりして…。
これってA型の行動なのかなぁ(笑)