またまた、カータンさんのレシピより、『ミンツさんのミートソース』を作りました
我が家は、旦那がミートソースをあんまり好きじゃないので、普段は作らないんですよね~
このミートソースは、トマトジュースを使う事と、チリパウダーが入っているのがポイントかな?
他に、ローリエや、バジル、オレガノ、バターも入っています。
あたしは、玉ねぎの他にセロリ、ニンジンも入れました
刻んで炒めて、後は鍋でグツグツ煮込むだけ
↓

完成で~す
↓

ミートソースには、やっぱりパルメザンチーズですよね~
さてさて肝心のお味の方は…?
けっこう煮込んだのですが、野菜をたっぷり入れているせいか、なんだか少し水っぽいような、あっさりしすぎのような…?
と言っても、久しくミートソースを食べていないので、基準がよくわからないのですが
あたし的には、もう少し濃厚さが欲しいかな~
味見をしている分には、めちゃめちゃ美味しいのですが、麺に絡めた時になんとな~く、あっさりしずぎて絡みが悪いような…。
もしかしたら、バターとオリーブオイルの分量が少なすぎたのかも
イタリアンの本に、パスタにバターを絡めてから、ミートソースをかけるやり方もあるらしいので、そうしたら濃厚になりそうです
今日のサラダは、セロリとツナをマヨネーズ、塩・こしょうであえたものと、プチトマトです

これだとセロリがモリモリいけます♪

我が家は、旦那がミートソースをあんまり好きじゃないので、普段は作らないんですよね~

このミートソースは、トマトジュースを使う事と、チリパウダーが入っているのがポイントかな?
他に、ローリエや、バジル、オレガノ、バターも入っています。
あたしは、玉ねぎの他にセロリ、ニンジンも入れました

刻んで炒めて、後は鍋でグツグツ煮込むだけ


完成で~す


ミートソースには、やっぱりパルメザンチーズですよね~

さてさて肝心のお味の方は…?
けっこう煮込んだのですが、野菜をたっぷり入れているせいか、なんだか少し水っぽいような、あっさりしすぎのような…?
と言っても、久しくミートソースを食べていないので、基準がよくわからないのですが

あたし的には、もう少し濃厚さが欲しいかな~

味見をしている分には、めちゃめちゃ美味しいのですが、麺に絡めた時になんとな~く、あっさりしずぎて絡みが悪いような…。
もしかしたら、バターとオリーブオイルの分量が少なすぎたのかも

イタリアンの本に、パスタにバターを絡めてから、ミートソースをかけるやり方もあるらしいので、そうしたら濃厚になりそうです

今日のサラダは、セロリとツナをマヨネーズ、塩・こしょうであえたものと、プチトマトです


これだとセロリがモリモリいけます♪