こんにちは。
 
地元のとても大きなお祭りの日、
子供達が珍しく仲良く連れ立って出かけるので、
お祭り見物に行くのだなと送り出しました。
 
町会毎の神輿が出るので、
この祭りに合わせて、
実家に帰省する同級生に会える確率が
高いのです。
 
帰宅後、
なんとまあ!
カーネーションの鉢植えを渡されました。
母の日でした。

お菓子、
切り花、
手作りのもの、
 
ありがたいことに、
これまでいろいろもらっておりますが、
 
”鉢植え”は初めて。
 
せっかくの鉢植えならば、
頑張って育てて、
来年も花を咲かせてみたいと思い、
 
そもそもカーネーションが、
1年草なのか多年草なのか調べてみると、
多年草とのこと。
 
となれば、
‘’サボテンでも枯らしてしまうママ、
がんばっちゃうわよ!‘’と
張り切ってみたのですが、
 
以下の記載を見つけ、
無理な努力はしないことにいたしました。
 
**********************

カーネーションは多年草ですが、

鉢植えのカーネーションを

翌年も咲かせることは、

かなり難易度が高くなります。. 

 

もともとカーネーションは

湿気が苦手な植物なので、

 

日本の梅雨時や夏、冬場の寒さを

乗り越えることが難しいのです。

 

植物に手を掛けられない方は、

無理をせず、

一年草と割り切ってしまうことを

おすすめします。

 

来年も咲かせるためには、

梅雨前に「切り戻し」と

「植え替え」を行いましょう。.

**********************

 

息子は、

 

植物学者の牧野富太郎氏を師と仰ぎ、

 

牧野氏をモデルとしたNHK朝ドラで

主人公がタンポポに見入る姿は、

幼少時から今に至るまで、

まさに我が息子とそっくりすぎます。

 

初めての株式購入では、

”サ〇〇のタネ”の株を所望。

株主優待でいただいた球根50個を、

植えて花を咲かせました。

 

高校の時のZ会通信教育のハンドルネームは、

”○○(高校名)の雑草くん

 

先日のつぶやきは、

”そろそろ朝顔の種をまかないとなあ

 

ということで、

カーネーションの花を楽しんだ後は、

鉢を息子にお返しし、

しっかり育ててもらおうと思います。

 

わたくしから母へは、

鮮やかカラーのワンピースを

プレゼントしました。

喜んでもらって良かったです。

 

プレゼントは自分の守備範囲内からが、

自信を持って選べますね。

 

送る相手のいる幸せに

心からの感謝をしながら💕

 

空の向こうで見守ってくださる相手に、

想いを馳せながら💕

 

素敵な皆さま、

佳き日となりますよう。