こんにちは。

東京都議会議員(品川区選出)の

阿部祐美子です。

 

先週、待ちに待ったニュースが届きましたベル

東京都市計画道路補助26号線の

豊町区間がついに、

今月22日に開通するというものです。

品川区の東西を結び、

大井町~武蔵小山の交通が格段にスムーズに。

バス路線の新設にも大きな一歩となりバス

周辺の生活道路への車の流入が減ることも

期待されていますニコ

 

補助26号線は、品川区東大井から

目黒区、世田谷区、中野区、豊島区を経て

板橋区氷川町に至る延長約22.4キロの路線。

このうち約半分が完成しています。

品川区の二葉~豊町区間665mは

平成4年1月に工事をスタートしたので

ほぼ30年間かかったわけですね。

工事に関わった方々、ご近所のみなさま

お疲れさまでした。

 

 

そこで早速、完成間近の現状を視察してきましたビックリマーク

まずは、大井町方面からスタートです♪

 

 

この区間は車道のみなので、

歩いての視察は貴重な機会。

 

全体像はこちら↓

左側が大井町、二葉側

今日は左から右に向かって歩きました。

断面図から、かなり高低差があるのが分かります。

 

 

 

担当の方を質問攻めにするワタクシ。

 

 

上部に「ふたばトンネル」のプレートが見えます。

地元の意見をもとに命名されたとのこと。

 

JR東海道新幹線の高架と

地上を走るJR横須賀線・湘南新宿ラインの

下をくぐります。
 

 

7%というかなり急な坂道です。

地上の歩道部分に、柵が設けられています。

 

 

断面図はこんな感じ↓

 

JR在来線との交差部分は今後、

エレベーター付きの歩道橋をつくり

自転車用のスロープもつけて

2年後には踏切が廃止される予定です。

開かずの踏切が解消されて安全性が

増すのは良いことなんですが

自転車ユーザーとしては

平地通行権(?)を失い、ちょっと不便にぼけー

 

 

 

トンネルの一番下には排水槽を設け、

大雨の時にはポンプでくみ上げます。

停電に備えて、72時間の自家発電機も用意。

 

豊町2丁目の交差点で一旦地上に出ます。

バス停用のスペースがあり、

ガードレールも乗降用に切ってあります。

でもバリアフリー対応してるかな?

あとで確認します。

 

 

今度は「豊トンネル」。今度は東急大井町線をくぐります。

 

 

写真ではわかりにくいけれど、

こちらも6.8~7%の急こう配で、

しかもS字カーブ。

制限速度は40キロになる予定です。

 

豊トンネルの出口は、

都立大崎高校のグラウンド下です。

 

このトンネルはずっと前に完成していたので

コンクリートが傷んでいて

すでに補修の跡が見えます。

時の流れを感じます。

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

開通は22日11時から。

コロナ対策の観点から

開通式などは行われません。

 

一部の側道はまだ工事が続き

歩道橋も完成まであと2年。

これからは、バス路線の開通に

注目が集まることと思います。

 

30年がかりでできた道路。

いつまでも安全に使いたいですね。

 

ご案内下さった東京都第二建設局

水内課長さんはじめ工事一課の皆様

ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ご意見、ご感想はこのブログのコメント欄、またはFBページInstagramまでお寄せください。