こんばんは!

品川区議会議員の

あべ祐美子です。

 

今日は、品川区議会の

第1回定例会2日目。

朝、家を出る前にちょびっとだけ

clubhouseを聞いてみたら

授乳服で有名な

モーハウス創業者の光畑さんがいらして、

初めて少しお話させていただきました。

めちゃうれしいキラキラ

 

 

 

そのうえなんと!

同じ岡山出身で同い年で

誕生日が1日違いと分かって

感動していますラブラブ

 

さて、本会議のご報告です。

 

 

午前中は昨日に引き続き代表質問、

午後から一般質問でした。

ワタクシ目線で気になったのは

 

 

○35人学級による教室不足は30教室見込み

○HPVワクチン予防接種

などです。

 

35人学級で教室不足は30教室

国は昨年12月、

小学校の学級定員を

40人から35人に引き下げる方針を

打ち出しました家

学習の質の向上のため

とっても喜ばしいですベル

 

ただし、品川区は年少人口の

増加が続き、

現状でさえ毎年入学者数は

パツパツ。

これ以上就学者数が増えなくても

35人学級にすると

30教室が不足するとの

試算がしめされましたぐすん

 

すでに多目的室などは

教室転用を進めており、

これ以上増やすには

プレハブも視野に入ってきます。

区内の学校は敷地が狭いところが

ほとんどなので

教育活動に影響は必至。

これは直近の品川区の

大きな課題だと思います。

相当に知恵を絞らねば…

 

HPVワクチンのお知らせ

 

子宮頸がんをひきおこす

ウイルスの感染を予防する

HPVワクチン。

小6~高1の女子は

無償で予防接種を受けられますが、

日本での接種率は極めて低い状態です。

区は本年度

無償対象年齢上限の高校生に

接種のお知らせを送ったところ

228人から予診票の希望が

届いたとのこと。

 

大きな改善です。

来年度は対象者全員に

お知らせを送るそうです。

 

子宮頸がんはワクチンで予防できるため

先進国では減少が続いていますが

日本では年々増加し

年間約2800人が亡くなっています。

命はとりとめても

お腹の赤ちゃんが亡くなったり

子宮切除などで

赤ちゃんが産めなくなることも。

さらに接種率が上がることを

期待しています。

 

 

このほか、福祉避難所の

マニュアル策定など

関係する方々には

とても大切なやりとりも。

大切なんだけど

興味を持ってくれる方が

多くはなさそうなテーマは

実はたくさんあって、

どこまで書くかいつも悩みます 💦

 

本会議の合間には

子どもたちへのマスクの寄贈の

ありがたいお話を区に繋いだり、

オンライン診療の情報が

入ってきたり。

コロナワクチン接種の準備は

自治体間に格差が出てきているようで

いろんな意味で心配です。

 

…今日もこんな時間。

まる一日の会議はツライ。

 

明日もがんばります。

お読みいただいた方

「いいね」を押していただけると

励みになりますラブラブ

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ご意見、ご感想はこのブログのコメント欄、またはFBページInstagramまでお寄せください。
 

フォローしてね