クスノキ アロマ | あべかわもちのブログ

あべかわもちのブログ

ハッピーを拾い集めて ハッピーのおすそ分け

「楠」の画像検索結果「楠」の画像検索結果

我が家に クスノキのほのかな香りが 漂っています

 

とんとん こんこん こつこつこつ

木の音が響来ます

 

大工さんがいるのかしら?

 

いえいえ そうではありません

 

くすのき は 楠 もしくは 楠木と書くそうです

虫よけに箪笥に入れる樟脳のもとになっている木です

 

近頃は 樟脳 ッテ あんまり使っていですよね

匂いがきつくて 

季節が変わって 衣替えの時 

匂いがプンプン していたこと 記憶にありませんか?

 

 

最初はなんだかわからなくて

湿布薬のような はっかのような なんだろうこの香り

と思ったのですが 嫌な臭いではないんですね

これが

自然の木から香ってくる香りは

程よく気持ちよく 天然アロマだ~~ o(〃^▽^〃)o

 

 

実は 我が家に来たクスノキが 今 こんな形に変わっています

ひとノミ ごとに 新たな 香りを放ってくれます

鳥の足元が 濡れているような色でしょ?

 

ほんとに濡れているんです

いえいえ 外から 水を付けている訳ではないんです

 

木が水分を蓄えていて

水がにじみ出ているのです

こんこんとノミを充てると

ぷしゅっと 水が 飛ぶそうです

 

天然アロマに 癒されて 今日も

おやすみなさい  Oo。。( ̄¬ ̄*)